※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬた。
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲むのに時間がかかり、ゲップも上手くできず悩んでいます。乳首を変えても改善せず、便秘気味かもしれません。一気に飲ませる方法を教えて欲しいです。

生後1ヶ月です。ミルク140mlを飲んでいます。
毎回じかんがかかってしまいます。
ゲップをさせるのも下手で中々出ず、一気に飲ませようとすると
最後にげぽっと吐いてしまったり、かと言ってちまちまゲップを挟んで飲ませてをすると30分くらいかかってしまい
結局50残したりしてます。
乳首を変えてみる方法も試していますが中々上手くいきません。
便秘気味なのも関係してるのでしょうか、、???
私の気力的に一回のミルクが時間がかかりすぎて疲れてしまうので一気に飲ませれる方法教えてほしいです。

コメント

てぃあら

最初はみんな30分40分かかると思います💦
全部飲む時もあるし60残すとかもあってバラバラでした
2ヶ月過ぎたぐらいでスピードが上がってきました🙂

ほし

うちの子も
ミルク飲むのに時間
かかっています。
1日1回は💩あるといいて
助産師さんに言われました!
便秘気味なので
毎日、綿棒で肛門刺激してますよ🥲

はじめてのママリ🔰

1ヶ月なら30分かかる子は結構いると思います🤔
うちの子もそれくらいかかってましたがもうすぐ2ヶ月になりますが飲むの早くなってきました👐
吐くのはもうどうしようもないかもです🥲
吐く子は飲む量、飲むスピード関係なく吐きます🥲長男がそうでした😮‍💨
捕まり立ちするようになってから吐かなくなった記憶です👀

ni

一日のうちこんなに授乳に時間とられるの?!って私もビビってます💦
私は混合なので、母乳30分+ミルク80を15分くらいです。
もうこればかりは時間かかるものなのかなと💦むしろ急いで飲ませてしまうと余計に吐き戻すと思います…。

夜中とかめちゃ眠いし大変ですよね😂たまに哺乳瓶の乳首ほっぺに刺さってたりします。笑
お互い頑張りましょう🥲

deleted user

うちはゲップはプロ並みに上手なんですけど、暴れ飲みがひどくて最後まで飲みきれずに最近は終わります🙃それも30分くらいかかることもあったりします🫠今だけだろうと、よっしゃ付き合ってやるぜ!くらいの気持ちで毎回授乳にのぞんでいます🥹笑
これが1歳前後になってミルクが無くなってしまうと寂しくなってくるんですよね、、
なので今は触れ合える時間を大切に、今しかないこの時期を大事に過ごしたいなって考えながらミルクあげてるとだいぶ気持ちが楽になりましたよ。
と言ってもやっぱりキツいものはキツいですもんね🥲
きっと赤ちゃんも飲むのが上手になっていけばもっと早く一気に飲めるようになると思いますよ☺️