
コメント

はじめてのママリ
正確ではないですが、保育園で使用するのも大体は非接触の物だと思いますし、私も毎朝の検温は非接触の物使ってます😊
熱っぽい時は触って分かると思うので、そんな時は脇のタイプのを使って正確に測ってます💡

あじさい💠
非接触出始めの頃に会社で何種類か買って、高く出るとか低く出やすいとか色々言ってました😌
買った非接触のクセを把握してこう測ると平熱で、30秒のものとほぼ同じ。って一度覚えれば、毎日楽になります!
-
K
返信遅れてすみません!
買ってみたいとおもいます!
ありがとうございました!- 3月7日
K
コメント遅れてすみません!
買ってみようとおもいます!
ありがとうございます♪