※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が突発性発疹になり、川崎病の可能性が心配。症状は突発性発疹だが、手のむくみや皮のめくれが気になる。突発性発疹だったのか不安。

先月娘が突発性発疹になりました。

でも時々川崎病ではなかったのか?と不安になります。

22日の夜に発熱し25日の朝方には解熱

25日のお昼から夕方にかけてポツポツと発疹がでました。

症状的には突発性発疹だと思います。

しかし28日頃に手が赤く浮腫んでいたり

足の指の皮が少しめくれたりしているのが気になります。


手のむくみは29日の朝には完全に引いていて
皮のめくれは足の指のみです。


娘は本当に突発性発疹だったのでしょうか。

コメント

deleted user

子供が川崎病の罹患歴があります!
人により症状は異なるかと思いますが、うちは発熱中にポツポツではなくもう全身が赤くなるほどの発疹でした。明らかに突発性発疹のポツポツとは異なるものです。
発熱4日目には足もパンパンに浮腫んでいました。

発熱中に川崎病の条件が揃っていなかったのと、解熱とともに発疹であれば突発性発疹だった、でいいのではないかなと思いました😌
安心するようなコメントではなくて申し訳ありませんが、22-25まで熱だけだったなら川崎病ではないと思いました❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    いえいえ、安心しました😮‍💨
    もう1ヶ月も前のことを今更と思うのですが心配で💦ありがとうございました😊

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今はネットでいろいろ知識も得られるので心配になりますよね💦
    私も心配症なので、すごく分かります😢
    でも、川崎病のときは母親の勘というか、絶対に何かあるという感じがあったので、夜間救急に1回、町医者に2回、最後それでもおかしいと思って総合病院に行き、即入院でした。
    熱だけではないのが川崎病なので、ママリさんのお子さんはきっと大丈夫だったのだと思います😇

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😭

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

今は解熱していますか?
BCGは晴れていますか?
首の付け根を触ると嫌がりますか?

うちの子も数年前に川崎病になりました。
正直、手のむくみとかはわかりませんでしたが、上記の3点は自分でも気付いたというか違和感がありました。

発熱中に発疹が出て、うちの子はその時に突発にはまだかかっていなくて、ネットで見ると、発熱中に発疹が出て突発の診断を受けている人もいたようだったので、突発かなって思ってました。これは完全に自己判断で、そのあと病院に行ったら、発熱中の発疹は突発ではないと先生にキッパリ言われ、結果川崎病でした。

聞く限りでは川崎病ではないかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    1ヶ月も前の事なので今更ですが心配になってきて💦

    3日で解熱しそれ以降は熱は出ていません。その時は完全に突発だろと思っていたのでBCGは見ていません😭

    そう言って頂けたら安心します😮‍💨
    ありがとうございます😭

    • 2月25日
ママ

川崎病でも症状が全部揃わない子もいるし先生でも診断難しいらしいですね…😔

でも川崎病だとお熱はすぐ下がることは無いと言われました。

突発や溶連菌も似たような症状が出るみたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    安心しました…😮‍💨

    そうなんですね!これからも注意深く見ていきます😭😭😭

    • 2月26日