
5歳の娘が辛そうに泣くので抱きしめたくなりますが、泣く理由は些細なこと。声をかけても反応がないこともあります。
5歳のお子さん、どんな風に泣きますか?
娘はしくしく苦しそうに泣きます。
私が声をあげて泣きたいぐらい悲しいときにこらえてる感じにそっくりです(身内の不幸とか…その姿を子供に見せたことはありません)
あまりに辛そうに泣くので抱きしめたくなりますが、泣く出来事自体はほんのちょっとした事だったりするので、毎回よしよしぎゅーも違うかなぁって気もします💦
私がすぐに返事出来なかった(聞こえてなかった)とか、水筒をガンガンぶつけて歩くので水筒壊れるよと声かけたりとかです😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは息子がしくしくタイプでしたが5歳の娘は自分主調しまくりなので大声で叫びながら泣きます。しかも長いのでうるさすぎて優しくもできません💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
しくしくタイプもしつこく続くとイラァっとしちゃいます😂