※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除の申請方法について教えてください。医療費控除は個人で提出する必要がありますか?また、税務署への提出は郵送でも可能でしょうか?

会社員の医療費控除について教えて欲しいです!

ネットで調べでもいまいち分からなかったのですが、夫はサラリーマンで確定申告は会社がやってくれるみたいです。

医療費控除だけ個人的にしようと思っているのですが、提出書類に医療費控除の明細書の他に、確定申告書もやはり必要なのでしょうか😣💦💦??


また郵送で税務署に送る方法も可能ですよね??

コメント

きら

会社でやってくれるのは確定申告ではなくて、年末調整だと思います!
年末調整も確定申告も基本的に内容的は同じですが、医療費控除は年末調整ではできないので、確定申告をしないといけないです。

医療費控除の明細書と年末調整済の源泉徴収票を使って、確定申告書を作成します。
e-Taxというスマホやパソコンで送信する方法と、国税庁のホームページで作成した申告書を印刷して、郵送で税務署に送る方法どちらでもできます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😭

    年末調整と確定申告が同じになってましたー💦
    説明わかりやすくて助かりました🙇‍♂️早速やってみようと思います!ありがとうございました😭

    • 2月24日