1歳7ヶ月の子どもが夜眠りが浅く、夜中に何度も起きる悩みがあります。対応方法についてアドバイスを求めています。
1歳7ヶ月です。夜眠りが浅いのが気になります。
夜は大体20-21時にはベッドに入り20分くらいで寝ることが多いです。
寝つきはそんなに悪くないとは思いますが
夜中に何度も起きます。夜泣きというより普通に起きます。
その度にラッコ抱っこで寝かせてるんですが明け方になるほど頻度は高くなります。
多くて15回くらいの時もあります。
生後7ヶ月までは逆に起こしても全く反応なくて新生児期や夜中の母乳がまだ必要なときは起こすのに苦労したくらいなのですが、7ヶ月から夜泣きが始まり今に至るまで夜通し寝れたことがありません。
日中ずっと活動してたり昼寝の時間が少なかった日でも眠りの浅さは変わらず、寝る時間を遅くしても変わらずです。
もはや睡眠障害とかなのでは?と思ってきました。
おむつを夜中なるべく変えたくなくて夜用を履かせて寝てるのですが、夜中の時点で結構パンパンです。眠りが浅いのはそのせいとかありますか?
昼寝も1時間半くらいで起きてしまうし、夜中もこんな感じで自分が全くまとまった睡眠取れなくて本当にキツいです。
顔もなんかずっと青白いしクマもやばいです笑
夜中の対応も私じゃないとダメなので旦那に頼ることもできず。
なにかアドバイスあったりする方教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
nakigank^^
たぶん月齢あるあるですね。💦
夜中にすぐ対応してますか?
すくって起きても最初は夢遊病のように、無意識の可能性はあります。💦
月齢的にも知恵がついてきて、甘えたくて結構起きる頻度が増えてくるのはよくあります。💦
ママリ
上の子がそんな感じでちょこちょこ起きで、添い乳で寝かせてましたが、
寝が浅くなったときに、眠る前と違う状況だと(ここはどこだ?って感じで)目が覚めちゃうらしいです…
なので、ラッコ抱きで寝かし付けて、ベッドに下ろしてしまうと、寝が浅くなって起きちゃうのかな?と。
うちの場合は断乳して添い乳から添い寝だけにしたら無くなりました。
下の子はずっと添い寝寝かし付けで、目が覚めても私がいることを確認したらそのまままた寝てしまいます🤔
-
はじめてのママリ🔰
ラッコ抱きにしてもすぐに子供が横に転がって結果的には腕枕状態で寝る事が多いです。そしてそのまま腕枕で寝るのですが起きてしまったり、寝返りをして起きてしまったりっていう感じです😣
とくに夜中3時以降からがピークなのですがもうそこから朝までずっと眠りが浅いので何回何回も起きてしまっていて、そもそもその眠りが浅いのをどうにかしないとダメなのかなと思いまして😣- 2月24日
はじめてのママり
全く同じ状況でびっくりしました😭!夜寝る時間も夜泣きが始まった時期も、夜起きる頻度も状況も全て同じです😭
本っっ当に辛いですよね( ; ; )なんでこんなに起きるの?なんでこんなに泣くの?って何回も思います💦
夫は長期の睡眠不足で難聴になってしまいました💦
私も睡眠障害なのか?と不安に思っています。成長も心配です。
無理せず眠れる時に寝て休みましょうね😭✨
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですかね?
よくいく支援センターの保育士さんはそれはさすがに多すぎるって言ってて、、、🤔
なるべく放置するようにしてるんですが放置すると寝ぼけていたのがだんだん覚醒して目が覚めてしまう事が多くて😣
寝ぼけてる間にトントンしたり抱っこしなきゃって思って真夜中はすぐに対応してしまったりもします😣
nakigank^^
うち上の子が1.2時間おきなんですが、甘えん坊で寝る力ない子は、起きやすいのに、さらに夜中すぐに相手してしまうと、もっと甘えがエスカレートして、起きる要因になるんですよね。💦
寝言泣きから夜泣きに変わった時に、ねんねだよって布団に戻して、トントンする。
ひたすらトントンでもいいし、リズムつけてトントン3分、離れて5分を繰り返すのもあります。
とりあえず抱っこしてたら、抱っこはやめて布団に置いて、トントンして寝てもらう。
まずはリズム決めて、寝る方法を決めるとお子さんもわかりやすいと思います。
あとうちは上の子はこっちが起きてると寝ないので、ひたすら寝たふりでしたが、下の子はトントン3分、離れて5分を決めてやりました。😊