※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校の入園準備で、持ち物に名前を記載する方法について相談です。鉛筆消しゴム、のり、テープなどに名前を書く際、手書きやお名前シールの選択についてアドバイスを求めています。

小学校の入園準備についてです。

持ち物に名前を記載すると思いますが、手書き、シール、アイロンとか色々ありますが物によってこれは手書きがいいとかこれはシールでも剥がれないから大丈夫とかありますよね?!

今、鉛筆消しゴム、のり、テープなどの文具系とハンカチティッシュ、バッグ系に名前を書こうと思うのですがこれはこれの方がいいとか教えてほしいです!

お名前シールを保育園の時のがたくさんあるので全部それでいいならそれに越したことないのですが😅

コメント

ままり

プラスチック製品、鉛筆とか布製品じゃないものは全部シールを張りました。
布製品は全部名前スタンプを押しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど🤔
    名前スタンプって結構小さめのものですか?オムツスタンプならあるのですがでかすぎですよね😅?
    あと名前スタンプはひらがなですか?

    • 2月24日
  • ままり

    ままり

    名前スタンプは入園の時に楽天で買いましたが、大きいのから小さいの、縦書き、漢字縦横2種類あって、押すものによって大きさが使い分けできます。

    • 2月24日
  • ままり

    ままり

    こういうやつで、うちが買ったときはローマ字はなかったです。

    • 2月24日
しま

とりあえずほぼ全てにシール貼りました。
数字ブロックは手持ちに小さなシールがなかったので、小さい名前スタンプを直接押しました😃
ハンカチも直接スタンプです。

 sistar_mama

鉛筆は名入れしてもらい
他の文房具や箸やコップは名前シール
体操服や袋ものはスタンプ
にしました!