
よく話すけどランチしたりしない人がいます。その人たちは仲良いのか気になります。相手が傷つくか心配です。
よく話すけどランチしたりすることはない
園だけのままさんが多いかと思いますが
そういう方って仲良いの部類に入るんですか?
ままさんと話した時に〇〇ちゃんのままと
仲良いよね?!と聞かれて実際話すけど
個別で遊んだりとかその時はありませんでした。
仲良いのかな?どうなのかなというところで
仲良いかはわからないけどよく話す方とは
いったのですが相手がこれを聞いたら
傷つくかな?と思ったり、、、
どうなんですかね?
- はじめてのままり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うーーん難しいですね😂
私だったらそう聞かれたら、うん!良くしてもらってるよー!って答えますかね🤔♡

ゆず
全く同じ事が最近ありました😂
私の中では園で会えば喋るけど個別で遊んだりしない人は仲良いに含まれないので、「いや、仲良い人いないですよ〜」って言っちゃったんですが、これを聞いた相手は傷つくんですかね?💦
ごめんなさい、質問に質問返し…私もそこちょっと気にしてました。
-
はじめてのままり🔰
わたしからしたらよく話すけど仲良いと思われてないんだと傷つくので😹もしそのままさんがそのままさんに伝えたらですよ💦いろんなままさんいるのでどのようにして伝わるかはわかりませんが💦
- 2月24日
-
ゆず
やっぱ傷つく人もいるんですね💦
自分の発言に気をつけようと思います😣- 2月24日
-
はじめてのままり🔰
自分が傷つくので色々考えたのですが結果的に仲良くないみたいな感じになってしまったかなと気になって💦難しいですよね😭
- 2月24日
-
ゆず
確かに相手は仲良いと思ってた場合、仲良いかわからないけどよく話すと言われたら「えー、私仲良いと思ってたのにー😭」ってなる人もいるかもですよね。
難しいですね、、
うちの園はお母さん同士名前呼びだったりお泊まり会したりしてるみたいなので、そこが仲良しの基準だと思って私は答えてしまってます😂- 2月24日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですよね💦💦
でも反対に仲良いっていってたけど相手がえ、仲良くはないよよ言われたら嫌ですよね💦
そうなんですね💦お泊まり会だなんてすごい🤣- 2月24日
はじめてのままり🔰
前にそう聞かれてことがあって
あ、よくなかったなーと思いましたが前のことなので前より今の方が仲は縮まってるのでいいかな、、、とかも?😅
でも仲良いの基準がわからないです💦
はじめてのママリ🔰
仲良いと言われて嫌な気がする人はいないと思うので、今後またそういうこと聞かれたら良くしてもらってるよー!で良いと思います👍✨
多分質問してくる方もそんなに深く考えて聞いてないと思うので☺️
今回は今距離が縮まってるとのことなので結果オーライでもう気にしなくて大丈夫だと思いますよ😂👍💗
はじめてのままり🔰
たしかにそうですね!
そのようにします!🥹
ありがとうございます!