※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーみ
妊活

移植後の経過が心配で、着床の兆候が感じられず不安です。同じ経験をされた方のお話が聞きたいです。

16日に凍結胚盤胞移植をしました!
はじめての移植でドキドキ…でしたが、
いざ移植してみると、移植したのか忘れるくらい、何も変化がありませんf^_^;
たまーに胸がキューっとするくらい…
こんなもんなのでしょうか…
移植日近い方や、体外受精を経験された方、お話出来たら嬉しいです(*^^*)

ハッチングが始まっているというグレード5?の胚盤胞だと、着床は移植からそこまで時間はかからないんだと思っていたのですが、着床した気も起こらないほど、普通です。
移植日と、1週間後にHCG注射があるので、2週間後の判定日まで、フライングさえ出来そうになく、、
もやもやもや〜な2週間の始まりですーー( ;∀;)

コメント

ばいら

私も凍結胚移植経験あります!
移植してからは、自然妊娠と同じだから普段通りの生活でいーですと言われても何かそわそわ、気を遣っちゃいますよね。
あと薬飲まないといけないし。
判定までながーーーい日々に感じますが、信じてまちましょ❤
私もまた三ヶ月後ぐらいに再チャレンジします!

  • まーみ

    まーみ

    コメントありがとうございます♡
    そうですよね、自然妊娠の方は、受精してることもわからないですしねー!
    そわそわするくせに、すぐ忘れて、今日とか突然掃除熱が出てきて軽く雑巾がけしてしまい……
    期待するとダメな時にショックが大きいから期待し過ぎないように…とは思いつつ、いや、どちらにしてもショックはショックだから、この2週間わくわくした方がいいか!と思い直しの繰り返し笑笑
    3ヶ月後なんですね(^^)
    お互い良い結果につながりますように!!!

    • 3月18日
しぃあ

17日にやりました^ ^
2回目です。
私も何もありません(`・ω・´)
前回も何もありませんでした。

その状態なら、1〜2日で着床してそうですね〜^ - ^私はアシストハッチングしてて、ほぼ透明帯から出てました。数字の8みたいな形でした。
そっか〜…hcgだと、検査薬、無意味ですもんね^^;
私の所は、確かプロゲデポー筋注です。
前回はBT9が判定日だったけど、BT5で反応有りました。今回は日曜挟むのでBT10が判定日。前回の事あるから、今回は検査薬やらない(^^;;
お互い、良い結果となりますように☆

  • まーみ

    まーみ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    わぁ!近いですね♡
    うちは、多分プロデゲポーと、HCG両方しました( ;∀;)エストラーナも座薬もあるし…
    判定日早いの羨ましいです!
    前回、辛い思いをされたのですね…
    お腹の中の卵ちゃんを信じてこの時期を乗り越えたいですね(^^)
    何か体調に変化があったらまたぜひ教えてください♡

    • 3月18日
  • しぃあ

    しぃあ


    そうなんですね!
    エストラーナテープ・ウトロゲスタン膣錠・ルトラール・バイアスピリン・プレドニンは続いてます^ ^数日だけ、ダクチラン・サワシリンもプラスです。
    hcg筋注無い分、多いのかな…?

    そう…ですね。でも、化学流産は流産ではないんですよね、医学的には。ただ、妊活始めて、稽留流産1回と3回の化学流産…
    化学流産も回数増えてくると…本当に染色体異常なのか⁉︎と疑いたくなってきます。
    今は、そうですね!卵ちゃんを信じるのみ‼︎

    お互い、身体、大切にしましょうね〜^ - ^

    • 3月18日
  • まーみ

    まーみ

    薬多いですね!(/ _ ; )膣座薬だけで文句言ってちゃダメでした…

    そうでしたか…沢山壁を乗り越えて来られてるのですね。
    不妊治療は、出口も見えないし、期待しては落ち込み、私何か悪いことしたのかな?と悲しくなったり…本当に精神的にも身体的にも、もちろん金銭的にも辛いことが沢山ありますよね。
    でも、辛い日々も絶対意味がないことなんてないので、
    随分マイペースなわが子を首を長ーくして待っておきましょうね!!

    • 3月18日
しおに

私も凍結胚盤胞移植しました!
グレード5AAで、一回目で妊娠しましたよ(☆∀☆)

判定日まで、ドキドキでしたが、なにも症状なかったような…?
妊娠できてなかったとき落ち込むから、旅行の予定いれて気がまぎれるようにしてました!
でも、無事妊娠して、旅行もウキウキでいけました♪

妊娠してるといいですね(^∇^)

  • まーみ

    まーみ

    コメントありがとうございます!!
    おめでとうございます(*^^*)もうすぐ出産なんですねーー!!頑張ってください♡
    私はグレード5A'A'を移植しました!
    5AAだと男の子が多いって見たんですけど、性別はどちらでしたか?(^^)

    症状なかったですか!
    ちょっと希望が持てました(*^^*)
    そうですね!私も何か予定を入れて乗り越えたい!のですが、採卵から移植の間にディズニー旅行してしまい、あまり贅沢できず笑

    • 3月18日
  • しおに

    しおに


    5AAで女の子出産予定です(☆o☆)
    男の子が多いんですね!知らなかったです(*゜Q゜*)
    生まれてきたら男の子だったりして(笑)

    5AAだとグレードのいい方の受精卵だから期待しますよね♪ダメなとき落ち込むから期待しないようにしてましたが…そのことばっかり考えちゃってましたね💨

    ディズニー行ったんですね(☆∀☆)いいなぁ♪

    考えないようにして、判定日迎えましょう(^∇^)

    • 3月18日
  • まーみ

    まーみ

    お返事遅くなり失礼いたしました!
    女の子なのですね(*^^*)
    統計上、男の子が多いというデータをネットで見ました!

    未だに胸以外ほぼ症状なしで、ダメかなぁと諦めモードになってしまったりしますが、なんとかこの時期を乗り越えたいです!
    楽しいことを考えたいな〜(^^)
    ありがとうございます!

    • 3月20日
deleted user

私は、13日に移植しましたよ꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱
そして、同じグレード5でした⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡

2週間後に判定日なんですね‼️✨
私は、判定日まで4日でドキドキです🙏🏻‼️
フライングしたくなりませんか⁉️
私は、明日するか迷ってます😂

  • まーみ

    まーみ

    コメントありがとうございます!!
    おおっ!もしや、今日もうフライングされましたか?(*^^*)
    フライングめっっちゃしたいんですけど、HCG注射が抜けきれないままな気がして…
    でも1週間後の再注射の前にちょっとしときたい!
    でも胸が少し痛いのと下腹部がすこーーし違和感くらいで、本当に何も変化がないような( ;∀;)

    • 3月19日