※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
杏仁豆腐
ファッション・コスメ

小学生の娘が保育園で靴がすぐボロボロになる。小学校では少し高めの靴がいいか相談中。皆さんは何を履かせていますか?

春から小学生の娘。
保育園にはbirthdayとかで買った安めの靴を履いて行っています。だからすぐボロボロになるのですが、、
小学校にあがったらニューバランスやNIKE、瞬足といった少し高めの靴のがいいですかね?
何履いてますか?

コメント

mamali

うちはアシックス履いてます!
男の子ですがボロボロにならず1年履いてくれました😊

二児母

瞬足やPUMAはいてます😊
洗い替え用は2000円くらいの安めのやつです!

やはりもちはいいので、結果的にはコスパてきにいいです!

moony mama

男の子ですが、ニューバランス、adidas、瞬足を履いてますが、一年綺麗に履けてますよ😊

はじめてのママリ🔰

うちはそもそもサイズアップが早いので
ずっと同じ靴履くとかが無理です😭
アシックスやadidas履きますが
綺麗なままサイズアウトしてしまうので
年末の福袋で安く買ったり
ブラックフライデーなどでその時必要じゃなくても一個先を見越して買ってます🤣

ごん

娘は小学生になって、瞬足買いました☺️
保育園の頃は、同じくバースデイで買ってました〜
やっぱり持ちがいいです!

はじめてのママリ🔰

NIKE、adidasを学校には履いて行ってました☺️
お出かけの日にはレピピやラブトキなどデザイン重視の物にしてましたね😊

zizi

ほぼ色味で決めていますが、今はムーンスターでかつ防水しやすい靴にしました。
防水!てうりの靴です。

雨降りそう?でも長靴で行ったら雨振らなかったら体育困るしな‥ってことであまり染み込みにくいやつを娘自身が便利と思って選んでました☺️

サイズ成長が緩かになってくるのでそこまで買い替えないし、ちょっといい靴でもいいと思います🤗