※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アイリスこども園について質問があります。服装や園生活の注意点、駐車場情報を知りたいです。周囲に知人がおらず、入園準備に苦戦しています。他の情報も歓迎します。

子どもが大分市内のアイリスこども園に入園内定をいただきました。現在お子さんを通わせてらっしゃる方、過去に通わせていた方にお尋ねです。

・園での服装(パーカーNG以外で注意すべき点、お名前タグシールはOKか?)
・入園式での子どもの服装
・園生活での注意点
・登園時の駐車場の混雑する時間帯

周囲に知人がおらず、入園準備に苦戦してます。
上記以外のアイリスこども園に関する情報、何でも結構です。
ご回答お待ちしております。

コメント

めめ

入園内定おめでとうございます✨️
アイリスは開園当初から通わせています😄
園での服装はフード付いてなければ特に問題ないと思います。日中は公園まで散歩したり夕方とか園庭で遊んだりしてズボンめちゃくちゃ汚すことがあるので暗めの色オススメします(笑)セールで買ったベージュや白のズボンがまだらなグレーに変わり落ちません😂名前はタグに直書きしたりタグペタに書いて貼ったりしてますが、名前さえ書いてれば大丈夫です👍
入園式は長男は白シャツベストに黒いズボン、次男は0才だったので袴風のロンパースで行きました😄フォーマルな服装の子が多かったと思います😊
登園時は8時前後に連れていく事が多いのでその時間は比較的少ないですが、休みの日に9時くらいに連れていくと車多い気がします❗
先生方も優しいし、小規模ならではで子供たちも年齢関係なく皆仲良しです。入れて良かったなとずっと思ってます😁むしろ長男の時は卒園させたくない!!って思ってました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    入園申込時、過去質問のメメさんのご回答を読み参考にさせていただきました!
    たくさんの貴重なアドバイスありがとうございます!!
    第一子なので入園式の様子がわからずカジュアル過ぎてもかしこまり過ぎても…と思い悩んでいたので大変助かります🙇‍♀️
    登園時間はめめさんと同じくらいになりそうです!駐車が苦手で…手こずってる車がいたら私かもしれません😅そっと見守ってください😂笑

    • 2月24日
  • めめ

    めめ

    グッドアンサーありがとうございます。うちの入園の時にはまだスモッグ無かったのでフォーマルな人が多かったですが、スモッグ着用なら下だけフォーマルな感じで良いかもしれないですね😊勿論カジュアルでも全然問題ないと思います😄

    一応HPに古いものですけど、行事の際の写真が少し載ってます✨️https://oita-iris.codmon.net/
    お子さんが早く馴染んで楽しく通えると良いですね😆

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます✨
    HP、めめさんの息子さんもいらっしゃるのかなー?と思いながら見てみました!
    先日産まれたような気のする自分の子どももあの中の一員になるのか…と感慨深くなってしまいました😭笑

    また困った事があればこちらでご相談させてください!
    よろしくお願いします🙇‍♀️

    • 2月26日
みみ

内定おめでとうございます!現在通ってます☺️4月からよろしくお願いします☺️✨

園での服装は、上の方が書かれているとおりだと思います!

入園式では、スモック着用と書いていたので、スモックに合うように考えました!
フォーマル寄りにしたかったので、黒白で統一させて、スモックから大きな白い襟を飛び出させて、ズボンはギンガムチェックのスカートズボンにしました!

園生活での注意点というか....園での様子ですが、全ての行事を先生方が全力で楽しんでしてくださってるので、子どもたちも活き活きしてます😊うちの子もかなり活発になりました!
朝の受け入れが担任の先生とは限らないので、心配事がある時にはしっかり伝えていたほうがいいかもしれないです。(前日にお腹が痛いと言っていた日に、給食おかわりしたりしてたので🤣本人が大丈夫そうだから全然良いんですけどね!笑)

登園は、うちは7時半ごろなのですが、その時間帯は来てる子が5人くらいなので、早めの時間帯も混んでいないと思います!🙆‍♀️
夕方は、17時を過ぎると、たまにですが全部駐車場が埋まってたりします💦

長々とすみません😂
お子さんと一緒に過ごせるのを楽しみにしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    入園案内に式はスモック着用と書いてあり、『上から着てしまうなら普段着で行った方がいいものなのかな?』と解釈していたので教えていただき助かりました🙇‍♀️
    また朝の受け入れ時での注意点もありがとうございます!担任外の先生だからと遠慮せずに伝えるように気をつけます💦

    またここで質問なのですが、園のブログやSNSはありますか?自分で探した範囲では見つけれなかったのですが、園生活の写真が閲覧できるツールがあるのかな?と思いまして…
    園見学で説明していただいたかもしれないですが、子どもが終始グズっていてあまり聞き取れなかったもので😭

    • 2月24日
  • みみ

    みみ

    ちっちゃい子なら、親御さんと離れるタイミングはなかった気がしますし、多少動きにくくても大丈夫だと思います!入園式のスモックは、着用と書いていましたが、着ていない子も数名いだと記憶してます🤫✨そういう子たちは、フォーマルな感じにしてましたよ☺️そのあたりそこまで厳しくなく、割と自由なんだなという印象を受けました👏

    ブログやSNSはないと思っています🤔こどもたちの園の様子であれば、コドモン(連絡帳)に3.4ヶ月に1回、先生たちがアップロードしてくださっています!SAMPLEと入った状態であればそこで閲覧でき、購入もできるようです!
    あとは、月齢が上がると外部から団体の方(人形劇や昔の遊び体験など...?)が来られる機会が増えるので、その方達のブログとかに写真が上がることはあるかもしれませんね🤔(まだ2歳児クラスなので、外部講師の方々にはあまり詳しくなく...すみません😂)

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    度々ご丁寧にご回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
    入園式のイメージが思い描けなかったのですが、おかげさまで子ども服を選べそうです☺️

    ブログの件もありがとうございます!コドモンはてっきり欠席連絡のためのツールと思っていたのですが、そのような形でも利用されるのですね!写真のアップロードが楽しみです📸

    疑問が多く入園に関して不安しかなかったのですが、お優しい先輩ママたちがいらっしゃって大変心強くなりました!
    お忙しい中ご回答いただき本当にありがとうございました😊

    • 2月25日