![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りまま
産後の悪露の確認などもあったのでワンピースタイプの方がズボンの上げ下ろしもないので楽でした!
産後に着る機会も少ないだろうと思いネットで安価のものを買いました!
退院着は入院した日に着たものを着て帰りましたが妊娠してなくても着れる様なワンピースでした😌
![ちゃんみー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんみー🔰
入院着はワンピースタイプじゃ
はだけたりとかの心配があるし
私は上下分かれてるやつに
しましたよ( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
皆さんそうでした😉
西松屋のやつにしたので
他のメーカーは分かりません🫨
産むまでは産院で用意されてる
ワンピースタイプに
着替えると思います😊
退院着は、私は産院に行った時の
格好のまま帰りました😂(笑)
一応私服持って行ってましたが
緊急帝王切開になった事もあり
普通の服は痛くて無理でした😫
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バースデイで前開きのワンピースタイプの服買いました!便利でしたよ!退院時は普段着で帰りました🫶
![kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiki
ワンピースタイプじゃなくても前開きで下にズボン履くタイプであれば別になんでもいいと思いますよ😊
退院着は妊娠中の服で退院しました!少しでも荷物減らすために予め退院する時に着る洋服準備しておいて、陣痛始まり病院に向かう時に着替えて行きました🙋🏼♀️面会等があるなら退院する時の洋服後から持ってきて貰うとかでもありだと思います👍🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は授乳口付きのワンピースタイプのもの購入しました!
完母になったので退院した今でも毎日着てます!
マタニティ用ではないワンピースで退院しました!
退院日は写真撮影しますと言われてたので、子どもはセレモニードレス着せて自分もちょっと可愛めの服着よう〜と思って😊
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
帝王切開で、特に指定はなかったですが前あきにしました。
私は普通の前開きと
ワンピースの前開きもっていきました。
前開きのが慣れない授乳はやりやすいかなと😊✨
私は帝王切開の傷があったので、1人目帝王のときはワンピースにレギンス
2人目はチュニックにマタニティデニムでした
-
星
私は授乳口ついてるのも買ったけど、やりにくくて普通にボタンあけてました
- 2月24日
コメント