※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子が嘔吐し、自分に謝っていることで罪悪感を感じています。昔の経験から子供に同じ思いをさせたくないと反省しています。息子を怒らずにサポートする方法を知りたいです。病院で点滴を受けさせる予定です。

息子が今日突然嘔吐してしまい、その時に「ごめんなさい〜!」と泣きながら私に謝っていて、
私が普段牛乳をこぼしたりした時に怒っているからだ、と息子に申し訳なくて胸が張り裂けそうになりました。

すごい嘔吐してしんどいはずなのに、一言目がごめんなさいなんて、こんな小さい子にそんなこと言わせるなんて最低な親だ、と自分が心底嫌になりました。

嘔吐した時に私は「大丈夫大丈夫」と声かけしていましたが、息子からしたら牛乳をこぼしたことと、嘔吐したことがイコールというか、自分が汚してしまった、怒られると思ってしまったのかなと思いました。

私自身、昔嘔吐してしまった時に母親に「なんでトイレで吐かへんの!」と怒られたことがあり、母は怒ってそのまま自分の部屋に行ってしまい、代わりに父が全て片付けてくれたことがありました。

なんかそれを思い出してしまって、、

そんなふうに子供を育てたくないと思っていたのに、いつも何かにつけてガミガミ怒っているから、今日息子にそんな言葉を言わせてしまったと、深く反省しています。

これからどう声かけしていけば、息子にそんなふうに思わせずにやっていけるでしょうか?
こぼしてしまった時とか、つい怒ってしまい😞

今は飲んだり食べると吐いてしまうので何もあげてなくて、夜起きた時に少しポカリをあげようと思っています。
明日病院に行けるので、点滴をしてもらおうと思います。

今は寝ていますが、しんどいようで何回も泣きながら起きていますが、吐き気があるみたいです。

防水シーツとペットシーツをひいていますが、動くとすぐずれてしまいます。

嘔吐について、何かこうしたほうがいいよとか、もし知っていらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

こぼしてしまった時もわざとではなければ仕方がないことなので、拭いたら大丈夫だよと伝えています✨
誰かがミスをしてしまった時に、怒る子にはなってほしくないので💭
うちも寝てる時によく咳き込み嘔吐とかして、布団をだめにします💦
袋を用意して吐きそうだったら構えていますが、大体間に合わないですね🥹

あみんちゅ

私は子供が何か失敗した時、本人に悪気がない時は基本的に責めない、怒らないと決めています。
(もちろん完全には無理で、ため息ついちゃったり、ほら〜だから言ったやん、など小言を言ってしまう日もありますが😇)

例えばふざけててお茶をひっくり返した時、怒りをグッとこらえて… なんで溢れたと思う?どうすればよかった?と聞いたりして、最後に次からはこうして欲しいなってお願いしてます。

そうして育ててるうちの子も、汚したらまずごめんねって言います。
ごめんねがよく言えるようになったのは4歳なったくらいからなんですが、
自分自分!だったところから、相手の気持ちを考えられるようになったという成長なのだと勝手に思ってます。
きっとママリさんの息子さんも、お母さん思いの優しい子に育っておられるだけだと思います☺️✨

嘔吐の時って本当にしんどそうで、代わってあげたいですよね。
しんどい時にお母さんが優しく寄り添ってくれる、それだけでも充分愛情たっぷり伝わると思います。
仰向けではなく横向きで寝かせてあげるくらいしか分かりませんが…
息子さん早くよくなりますように🙏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいです、私はもうすぐに言葉が出ちゃって、、
    グッとこらえるのがなかなか、、
    確かに怒ってもちゃんと伝わってるのか微妙なので、自分で次からの解決策を考えてくれるのが1番ですね。
    そんな優しいお言葉をいただいて、、泣きそうです。
    確かに4歳を超えてから、人に寄り添うことができるようになってきたなと思うことが増えました。
    あの後夜に一回しか嘔吐しなかったのですが、寝づらかったようで久しぶりに抱っこしながら寝かせましたが、小さい頃を思い出して懐かしくなりました🥲
    今は下痢になってきたようで、もう少し頑張ってもらいます!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

こぼしたら怒るよりも先にこぼした所を拭いてねと伝えてます。

失敗は誰にでもあるので…

こぼす理由がフラフラしながら運んでいてこぼしたのならゆっくり慎重にね。と声をかけて、こうやって欲しい理想を伝えるようにしてます。

こぼさないようにね!って伝えると、こぼしたらどうしよう💦こぼしたら…のイメージになりこぼしてしまうこともあるので、我が家ではマイナスのイメージでは無い伝え方をしてます。


嘔吐は心配ですよね。

咳き込んで吐くことが多く、バスタオルを枕元に敷いてます。
バスタオルの換えをよく布団の横に置いてるので吐きそうな時はそのバスタオルでキャッチしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、、ご飯中にふざけて「こぼすで〜」とずっと言っていたのに結局こぼすともう私もイラッとしてしまって..
    なるほど、それは目から鱗でした!!
    こぼさないようにね!じゃなくて、前見てね!とか言う感じで言ってみるんですね!

    アドバイス通り、私もペットシートを枕元に敷き、換えのものも置いておきました。
    布団が汚れずによかったです、ありがとうございます😭😭

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こぼすよーって伝えててこぼされるとイラッ!!としてしまうので、慎重にねーって伝えて、それでもこぼしてしまったらこちらも冷静に一緒に後処理出来ますし、ここまではこぼれずに慎重にできたね!って言えると思うので、、

    育児って、育自で、自分も育つ、育てることだと思ってます😊

    • 2月25日