
コメント

退会ユーザー
義実家だと気遣っちゃうので自分だったら実家にお願いします😂

はじめてのママリ🔰
可能なら半分ずつ出してもらいます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
その場合、義実家にはなんて言いますか😅?- 2月23日

kiki
私自身ではないですが、友人は実家義実家に半分ずつ出してもらうって人もいましたよ😊あとはランドセルは気遣わない実家に出してもらって、制服とか諸々の方を義実家にお願いするって他人いましたね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ランドセルは実家のが気を遣いませんよね…悩ましいです😔- 2月23日

はじめてのママリ
子供は1人なんですか?
2人いるなら、1人目は義家2人目は自分の実家だと角が立たないかなと思います。
もし、1人だけなら義家にランドセル
実家には違うもの例えば勉強机とか?もしくはSwitchとかw🤣買って欲しいものを買ってもらいます。実家なら良いやすいので。
-
はじめてのママリ🔰
2人いますが、初めてのランドセルでどちらになんて言って断るか悩んでいます😔
ランドセルじゃないものも有りですね、参考にさせていただきます。
ありがとうございます。- 2月23日

ままま
うちは同じように、どちらからも買ってあげると言われたので半分ずつお金もらいました☆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なんて言って半分ずつ頂きましたか?- 2月23日
-
ままま
同じタイミングでランドセルどうするー?払うよ、って言われたので、向こうの親からも言われてるので半分いただいてもいいですか?的な感じで言ったと思います!
- 2月23日

pinoko
私の実家の方が年寄りなので…笑
1人目はうちの親に譲ってあげてくださいって義父母に言いました🤣
2人目お願いしますって伝えました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
あーなるほど。うちもうちのが歳いってます。
定年退職した父が買いたいと。
義実家とも仲良くてお正月にランドセルに話になって買ってあげるよと言われてしまいまして、、😅- 2月23日

ママリ🔰
義実家にお願いしました!
実家の方が話がしやすいので、諸々の細かいものをお祝いとしてもらう予定です。
実家も義実家を立ててあげなーってかんじでした。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
買う気満々の場合、どう断りますか😂?
退会ユーザー
実家の方で買ってもらうと一旦言います😂それでも買いたいって言われたらもう見に行って予約したとか言っちゃうかもです🥹