
アルバイトで副責任者になったら名刺を持つべきですか?
社員にずーっと誘われてましたが、断り続けていたら、アルバイトですが副責任者をしてくれないかと言われました。
業者の出入りはありますが、アルバイトでも副責任者なら名刺を持つべきですか?
- はーまま(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私もパートですが担当者としてお客様にご挨拶行った際に名刺を作ってもらいました!
業者さんの出入りがあってご挨拶する機会がありそうなら作っておいても良いと思います😊
社員にずーっと誘われてましたが、断り続けていたら、アルバイトですが副責任者をしてくれないかと言われました。
業者の出入りはありますが、アルバイトでも副責任者なら名刺を持つべきですか?
はじめてのママリ
私もパートですが担当者としてお客様にご挨拶行った際に名刺を作ってもらいました!
業者さんの出入りがあってご挨拶する機会がありそうなら作っておいても良いと思います😊
「アルバイト」に関する質問
てんかんをお持ちの方いらっしゃいますか? 私の弟(23歳)なのですが、高校生の時にてんかんの発作が現れそこから1年の間に計3回発作を起こしています。 初めて間もないアルバイトも辞め、取りたかったバイクの免許も取れ…
チェーン店ピザ屋のアルバイトの面接にいってきました。 聞かれたことは 自己紹介 志望動機 長所と短所 尊敬してる人は? 直近で1番お金を使ったものは? 最近気になったニュースは? その他いつ出れるとか希望の出勤時間…
3日前にアルバイトの面接を受けたのですが また改めて採用結果連絡しますね~って言われたのですが いつまでに連絡してくださるのか聞くのを忘れてしまってメールで聞いても大丈夫ですかね?😭
お仕事人気の質問ランキング
はーまま
パートでもあるんですね!!
基本社員が挨拶に行くと思うんですが、いなかったら私が出るみたいな感じです。
はじめてのママリ
うちの拠点に社員100名ほどいますが(内半分弱がパート)、私含め2~3名くらいしか行ったことないと思います😂
私も社員に誘われてたのをずっと断ってパートでいて、はーままさんと似たような立場だと思います💡
名刺交換する可能性が少しでもあるなら用意しておいた方が良いかと😌✨
はーまま
ありがとうございます😊
少し、準備したいと思います!