
家庭菜園や花壇を子どもと楽しみたいけど、カエルが苦手で悩んでいます。他の虫は処理できるけど、カエルだけが苦手。家庭菜園を諦めるか迷っています。
もうすぐ春になりますね。
家に小さな畑もあるし、子どもと一緒に家庭菜園したいなあと思いつつも、カエルが苦手すぎて上手く出来ません💦
花壇も手入れ中にカエルが何度か出て来て、恐怖でしかなく、プランターで育てる様にしたものの、やはりカエルが出て来て諦めつつあります。
田舎育ち、田舎暮らしなので常にカエルがいる環境で、小さいときから畑仕事は手伝って来ているのですが慣れることはありません。他の虫は、幼虫でもゴキブリでも気持ち悪いとは思うものの基本的に自分で処理できます。カエルだけがどうしても苦手です。特に緑のカエルは見るのも嫌です。
家庭菜園、花壇と子どもと一緒にしたい憧れはあるものの、とにかくカエルが💦💦
苦手な虫等で、家庭菜園諦めてるとかありますか?😅
- ママリ(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ありす
息子さんは苦手ですか?
うちは子供達が虫とか昆虫、動物に関しても何でも好きで、呼べば助けてくれるように育てました🤣🤣

みーこ
花壇の手入れをする時、まず子供にカエルチェックしてもらうのはどうですか??
ママ苦手だから頼りにしてるよー!って伝えて、カエルを逃がしてくれたら本当にありがとうー!!!とオーバーに褒めたら多分子供も喜んで率先してやってくれます。w
-
ママリ
子どもにお願いすると、子どももやる気になりって、さらに良いですね!
ありがとうございます😊今年は家庭菜園挑戦してみます。- 2月23日
ママリ
長女も息子もカエル平気です。
子どもに助けてもらう✨良いですね😊ありがとうございます😊