
2ヶ月の赤ちゃんの予防接種について悩んでいます。ロタウイルスの予防接種は市の案内にはなく、病院や助産師からの意見も異なります。どうしたらいいでしょうか?
生後2ヶ月の女の子がいます。
3/16で2ヶ月になり予防接種の予約をしたら、空きが4/6と言われ驚きました😳
今は1番混むそうですね…
任意の予防接種皆さんはどうされてますか⁉️
2ヶ月なのでロタウイルスですが、金額もそれなりで打たない人も居ますよと病院で言われました。
市から配られてる予防接種の案内にはロタは含まれておらず…
市の助産師さんからも、最低案内に書いてある物を打っておけば大丈夫だと言われました。
完全に打つかどうか悩んでます…
打たないよりは打っといたほうがと思いますが…
- めーちゃん(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
ろたもやりましたよ。高いですよね。ちなみに飲むタイプですよ

紗柚
うちもロタ受けさせました。
2回摂取で、1回1万3000円くらいでした。高いけど、保育園行く予定あるし、重症化避けるためにも、お願いしました。
ロタがある日はお腹すかせておいた方が吐いたり飲まなかったりがないので、来院の1時間前には授乳を終わらせてから来てくださいと言われました。
注射の時にほぼみんな泣くので、泣き疲れた後のロタだったので、吐くことなく飲めました。看護師さん曰く、甘めみたいです。
ロタ飲んだ後10分後以内に吐いた場合は、再度飲ませる必要があるそうなのですが、その時もう1本分お金が必要なのか確認しておいた方がいいかもしれません。自費なので、病院によっているところといらないところがあるみたいなので。
私は看護師さんが飲ませる時に、こんな高い薬なんだから吐かずに味わって飲んでー!と言いながら抱っこしてました😚
-
めーちゃん
授乳の時間も大切ですね!
私も受けさせようと思います!!
吐くともう一度なんですね…
確かに実費でもう一回はツライ。
授乳時間考えて行こうと思います!!
ありがとうございます😊- 3月18日

2人のお母さん
してて保育園とかいずれ預ける予定
があるなら接種はした方がいいとか
言われてるけど保育園預けなくても
した方いいみたいです🙏☝☝
-
めーちゃん
やっぱりした方がいいんですね。
保育園預ける予定です。
今年胃腸炎とか凄かったですもんね(´⊙ω⊙`)- 3月18日
-
2人のお母さん
小児科で言われたのがいま小さい子の
胃腸炎、ロタ、ノロの薬同じだから
わざわざどれなのか調べないから
ロタは受けた方がいいと言われました🙏
でもうちは保育園に預ける予定が
あったので迷わず受けました☝
あ、のみました👌👌- 3月18日
-
めーちゃん
そうですね!!
薬同じなんですか…凄い( ̄∀ ̄)
うちは病院でどっちでもーと言われちゃって余計悩んでしまいました…
やっぱり保育園預けるなら打つ…いや飲むですね^_^
飲んでおいた方が良さそうですね!!- 3月18日
-
2人のお母さん
ちなみに私の小児科では市内済なら
助成が効いて4860円×3回でした😆👍👍- 3月18日
-
めーちゃん
助成効くなんて✨
うちのとこは2回なんですが、2回で1万なんぼと言われました。
助成の話はされなかったので、きっとないのかなぁー😭- 3月18日

ぴょん
予防接種混みますよね😢💦
うちは二人とも保育園などにはいれる予定はありませんが、任意のものも打ってます。
お金はかかりますが、もし小さな子どもがかかったら、本人達は辛いとか言葉にできないので、少しでも和らげることができたり予防できるのであればいいかなと思ってます💦
-
めーちゃん
混み具合本当驚きました(´⊙ω⊙`)
そうですね。
確かにもしなった時を考えると…
ならないように予防してあげる事も親しか出来ないですもんね…- 3月18日

ぽぽりん
同じです、私もロタ悩みましたが来月受けさせることにします。
ロタって胃腸炎らしいのですが、かかると嘔吐、激しい下痢そして脱水になってしまうらしいです。重症になると、脳炎や後遺症も‥それはとてもかわいそうなので、予防で受けたほうがいいなと思いました。
自費で1回約一万くらいだそうです。三回打たなければならないそうです。できたら義務化してほしいくらいです。
病院で聞いたら、皆さんだいたいロタ注射しますよ、とのことで、私も受けさせようと思います
-
めーちゃん
やっぱり悩みますよね…
かかると症状結構酷くなると…
大人でも辛いですからね…。
やった方が良いですよねー
ぽぽりんさんのとこは3回なんですね?!
うちのとこは2回だそうです。
3回と2回の2種類があるみたいですよね。- 3月18日

もっちゃん
ロタ高いですね。
先日やりましたが、すぐ吐きました。
1万円パーです。
ロタウイルスは今からの時期、あまり流行らないそうで、接種しなくてもいいよ、とは言われました。
でも心配なのでやりました。
-
めーちゃん
高いですよね…
薬を吐くって事ですよね?!
やっぱりマズイのかなぁ?!
確かに流行るのは12月〜2月くらいがピークですよね。
そうゆう理由で接種しなくてもって事もあるんですね。
でもやっぱり心配ですよね…- 3月18日
-
もっちゃん
飲んだワクチンを吐きました…
げっぷさせてなくてだとは思いますが。
1人目の時、吐かなかったので余裕こいてたら、2人目は吐きました。
1人目の時、真夏でしたので、喉乾いていてワクチンむしろおいしい!かのように飲んでいました。
2人目はこの時期からか、あまり飲んでくれず時間がかかりました。
そのせいか空気も飲んでいてゲップが必要でした。
美味しいものではないと思います。
k2シロップのが美味しいかと。- 3月18日
-
めーちゃん
ゲップは難関ですね…( ̄∀ ̄)
ちょいちょい吐いたって聞きます。
うちの子ゲップ苦手で…。
大丈夫だろうか心配になります。- 3月18日

なち
私の子も3/16で2ヶ月です!
一緒ですね\( ˆoˆ )/
2週間前くらいに予約して、昨日定期の3種類プラス、ロタも受けてきましたよ〜〜!
うちも保育園に預ける予定あるし、かかった時のこと考えると重症化しないように予防するためにも受けました!!🙌🏻
私の住んでいるところではみなさん当たり前のように受けているようで、助産師さんからも薦められたし、病院に予約する時も受けている人がほとんどですと言っていました!!
-
めーちゃん
一緒ですね^_^
私ももっと早く予約するんでした…
やっぱり接種した方が良いんですね!!
しといて少なからず安心ですしね!!- 3月18日

ばったんばったん
受けられるものは全部受けさせてます。
保育園に行かせなくても、今後支援センターやキッズスペースで遊ばせることはありますよね?
たくさんの子供が出入りするので、いろいろ病気をもらって来てもおかしくないんじゃないかなと思います。
ロタについては、「予防接種が出来てから、入院沙汰になるほど重症になる子供は減った」と息子がかかったお医者様はおっしゃっていました。
-
めーちゃん
そうですね…
こどもの居る所はこれから必ず行きますよね。
予防接種が出来る前はそんなに重症になる事もあったんですね…
こどもの為にもやるべきですね。- 3月18日

★めぐ★
やっぱ混むところは混むんですね!
私もそう聞いてたから早めに電話したら2日後以降ならいつでもいいですと言われてびっくりしました(笑)愛知県ですけど💦病院とかにもよって違うんですかね。
一応ロタもしました。8500円×3回で痛いけどもしかかった時に入院になることを考えたら安いのかなと思いしました☆
-
めーちゃん
混んでましたー😭
そうですねー
なって病院にかかるよりはですよね…- 3月18日
めーちゃん
高いですよね!!
ロタは飲むタイプなんですね!!
知りませんでした( ̄▽ ̄)