※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大きな窓にブラインドかカーテンをつけるか悩んでいます。どちらがいいでしょうか?

皆さんならここの窓なにつけますか?

下に参考画像貼ります
(写真はうちではないのですが、似ている画像みつけたので貼らせてもらいます)


ダイニング横に大きめな窓があります。

窓側は道路で歩道もあるため歩行者も通る可能性あります。

見た目的にはブラインドでいきたいな~とは思っていますが、
オーダーサイズになるためニトリでも4万越えで
ん~🤔と悩んでおります。

ミラーレスカーテンでもつけておく?

でもブラインドの方がよい?

と延々悩んでおります(笑)

皆さんならどうしますか?

コメント

2児のママ🌈🧸

ロールスクリーンとか??🤔🤔

まめ

今窓ガラスに貼って磨りガラスにできるものありませんでしたっけ?
磨りガラスならカーテン要らずです👍

そこで食事などするのであればカーテンよりブラインドなど見えないものの方がいいかと思います💦

はじめてのママリ🔰

ブラインドにします!外から見えるの嫌だしカーテンだとちょっとダサく見えちゃいそうです!

北欧ナチュラルインテリア風にするなら、麻カーテンつけたら可愛いと思いますが🫶

はじめてのママリ🔰

壁に机つけてますよね?
カーテン、鬱陶しくないですかね?
配膳した後に開け閉めするのも埃かぶるから躊躇うし
窓開けて風入れたりしたらカーテン膨らんじゃうので、ブラインドの方がスマートかなと思いましたね。
カーテンレールはまだつけてないですか?
カーテン+レール、取り付けも業者に委託するならそれなりにお金かかりますよね😅

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

ブラインドがいいです🙋‍♀️

うちはロールスクリーンにしたのですが、風通さないから風入れるには結局ちょっとあけないといけないし開けると下のバーが窓に当たってカンカンうるさいのでブラインドにすればよかったかなー
と思っていました😇

でもブラインドはブラインドで隙間にホコリたまったり手入れが面倒かなって🤣
カーテンはなんか違う。もっとすっきりさせたい。ってなってロールスクリーンにしましたが1番手入れが楽なのはやっぱりカーテンです😇

けー

ブラインドですかね!
我が家、道路に面してる窓がブラインドです!
見えにくく光も入り、家の中も見栄えはまずまずで良いです!
食事する場所の近くなら布地よりブラインドのほうが良いと思います。

deleted user

似た感じでダイニング近くの窓はバーチカルブラインドにしてます☺️