※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡年子ママ♡
お出かけ

子供の外遊びの頻度について相談です。晴れた日にお外で遊ばせ、色んな刺激を受けさせたいと考えています。

皆様は子供の外遊びや、お散歩をどのくらいの頻度でさせていますか?☺️
私は晴れた日には子供をお外で遊ばせています☺️
お外の景色を見て色んな刺激を受けてほしいなと思っています🌼

コメント

ままん

今の時期は気温が高ければ公園に連れて行くかなって感じです😂

  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    早く暖かくなって、早く春が来てほしいです🌸✨

    • 2月22日
マリー

公園行って遊ばせてます😄
普段は幼稚園なので
休みのときだけ公園行ってます😄

  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    公園、子供は大好きですよね☺️✨雨ばかりなので、晴れたら公園行こうと思います🌼✨

    • 2月22日
  • マリー

    マリー

    雨ばかりですよね💦
    明後日は、消防車のイベントあるので
    連れていきます😄

    • 2月22日
  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    雨ばかりでうんざりします。。😓
    消防車のイベント良いですね☺️✨✨
    喜びますよね🤗💞

    楽しんできてください☺♥

    • 2月23日
  • マリー

    マリー

    土曜は、晴れるみたいで
    家ばかりだとストレスたまってきてお兄ちゃんと喧嘩ばかりになるので😨
    出かけてる方が楽で😅

    • 2月23日
  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    わかりますわかります💦
    私もお姉ちゃんが弟とケンカばかりで。。😓
    お外で発散させてます☺笑
    お姉ちゃんがお外大好きなので、思い切り遊ばせて夜はぐっすり寝てくれるようにしています☺️

    毎日育児お疲れ様です✨
    お母様も、休めるときはゆっくり休んで下さいね🤗✨💞

    • 2月23日
  • マリー

    マリー

    ありがとうございます😊
    年子ママさんも
    毎日お疲れ様です😄
    休めるときは、休んでくださいね😊
    春休みが、憂鬱です、、
    夏休み長いので
    参ってしまいます、、
    一ヶ月以上あります😑
    年子ママさん毎日なので
    すごく大変だと思います💦
    娘ちゃんや、息子ちゃんくらいのときは、まだ気持ちに余裕あったんですけどね😄
    小さいときも大変ですが
    可愛かったです笑
    今は、反抗ばかりで
    男の子なので
    激しくて😣
    かわいいときですよね
    小さい子見ると癒やされます笑

    • 2月23日
  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    お心遣い、ありがとうございます☺️💕
    そのお心遣いで元気がみなぎります✨🤗

    そうですよね、長期間休みがありますよね💦
    毎日のご飯の事とか本当に考えてしまいますよね🥲
    私はお姉ちゃんの入園はまだもう少し先なので経験はしてませんが、忙しい毎日だろうなぁとビクビクしています😂

    私は忙しい時はもう、冷凍食品とかに頼ってしまってます笑
    本当に
    ご無理なさらないで下さいね☺️

    本当に可愛いです🤗✨
    毎日癒されています☺今しかないこの時期を楽しもうと思って育児しています😊
    年子なので大変ですが
    まだまだ余裕あります☺️
    旦那さんが昼勤も夜勤もあるので、ほぼワンオペですが。。💦

    今日子供の服を見に行ったのですが、
    お姉ちゃんがベビー服からキッズ服に移行しようかな?という時期で何故か寂しさを感じました🥲
    ここまで
    大きくなったんだなぁと実感しました笑

    男の子激しいんですね~🤗✨
    私も初めての男の子なのでこの先毎日外遊びをせがまれそうです笑笑

    今はお姉ちゃんがイヤイヤ期で弟より凄く激しいですが😂

    小さい子、私も大好きです☺♥
    本当に可愛らしいですよね☺️💕

    産まれたての赤ちゃん見たりするとほんとに懐かしくて笑☺

    • 2月23日
  • マリー

    マリー

    幼稚園行くまでは
    だらけたり、気持ちにも余裕あったんですけど、お兄ちゃん卒園して
    入学準備でバタバタして落ち着いたと思ったら下の子で、、
    そこから毎日慌ただしくなってしまいまして
    怒ることが増えたそうで
    私は、そういうつもりないんですけど、上の子が言ってて💦
    小学生大変で😭😭
    楽になるかなと思ったら親の負担多すぎて
    宿題見たり時間割、今タブレットなのですが、タブレット忘れてわからなかったりで、息子の友達に聞いたりしてます😅
    丸付けも親がしないといけなかったりで😰
    自分でやればいいのですが
    ダラダラしてて
    下の子の幼稚園のプリントも見たりしなきゃいけなくて旦那が仕事で
    すべて私なのでストレスたまりまして😓
    二人共いない平日の昼間
    帰ってくるまでが
    一人の時間です😅
    そのときだけ休めれるのですが、幼稚園行ったり
    予定あると
    その時間もないです💦

    子供の服買っても
    すぐサイズアウトするので
    ベビー服とか見ると
    こういうときもあったな、ってすごく思います笑

    すぐ大きくなりますよ😣
    一年で変わりますからね😓
    早いですし一ヶ月が、早すぎて😰
    愚痴みたいになってすみません🙏🙏
    そんなつもりは、なかったのですが、役員の仕事におおわれて
    まだまだやらなきゃいけないこともあるので
    一杯一杯で
    子供のことも家事もやらなきゃで、晩御飯手抜きばかりです、、
    食べれたらいいかなって思って笑
    二人が休みだと
    ホッとしますが
    休めなくて子供の相手しなきゃいけなくて😭
    どうしても無理なときは
    頼むから
    一時間から二時間
    時間頂戴って言って寝ます笑
    その間大人しく遊んでくれてます笑
    喧嘩の声聞こえたりするときもありますが笑
    娘ちゃんや息子ちゃんくらいだと目離せないので
    大変だと思います💦
    二人が寝てるときに寝るようにしてました😓
    昼間です😊
    起きてくるまで
    一人時間でした😊
    まだ二人共お昼寝しますもんね😊
    もう、しないです笑
    下の子は、疲れると寝ますが😅
    よく話すので
    聞くだけで疲れます💦
    ずーと下の子は、話してます😓
    上の子は、無口なんです😅
    これから暑くなってきますし熱中症大変ですよね💦
    子供って代謝いいので
    汗かきやすいので
    たくさん水分とらないと
    熱中症なりますよね😓
    二人共、なりかけたり
    なったことあります😅
    暑くなってくると
    外行くのも大変ですよね
    家ばかりですよ💦
    公園も暑くて遊べないですし😰

    • 2月24日
  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    私としたことが💦😥
    すみません、下にスクロールしてほしいです。。間違えて下記に書いてしまいました💦😥本当にすみません。。💦

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

晴れた日はほぼ公園です!
お散歩も大好きです!
家の中だと姉妹ケンカしかしないので外に解き放ってます🤣

  • ♡年子ママ♡

    ♡年子ママ♡

    私の子もお外が大好きです🤗✨家の中にいると確かにおもちゃの取り合いなどでケンカしてます😓
    お外でたくさん遊ばせたいと思います🌼✨

    • 2月22日
♡年子ママ♡

毎日毎日本当にお疲れ様です💦😥

お母様本当に頑張っていらっしゃって毎日毎日本当にお疲れ様です💦😥

世の中のお母様方は本当に大変ですよね😢


小学校高学年くらいまでは、何かと大変なんですかね。。

私のイメージは
小学校高学年くらいまでは大変なのかな?と思っています🥲

マリーお母様本当に毎日頑張っていらっしゃる。。本当に尊敬します👏👏✨✨✨
私も見習わなくてはなりませんね😀✨

宿題も見なくてはならないし、本当に大変なんでしょうね。。
私は勉強ができないタイプだったので本当に心配です笑💦

旦那さんに頼りたいけど仕事で忙しい。。だから頼れない。。
っていうのもあります😢
私は小学校に上がれば、大分楽になってくるのかなと甘い考えでした😓🤣

ひとり時間が本当に恋しいですよね😂
分かります、本当に💦
一人になりたいなぁと思うときもあります。。
ゆっくり映画見たりしたいなぁ。。とか笑

ですが出来ないので料理中に映画をiPadで流したり。。という感じです笑
実家は遠いので
頼れません😢

旦那さんが、お休みのときに子供たちを外で、遊ばせてほしいとお願いしてひとり時間を確保出来るくらいですかね。。

本当に世の中のお母様は忙しいですよね。。

愚痴りたくなるときは、ありますよね!笑

私も本当に愚痴りたい時あります笑💦

爆発しそうになることもあります笑🤣

溜め込むよりは全然良いと思いますよ👏💕

マリーお母様のお子様は
マリーお母様の事、心から大好きなんだろうなと思います(^^♪

お母様のことをよく見ていらっしゃるんだなと思います💞

人間だから怒ってしまうときもあるし、仕方がないです✨お母様は、日々頑張っていらっしゃるのですから☺️その後に子供たちをたくさん抱きしめています✨

子供服って本当に可愛いですよね〜♥今日も何着か買っちゃいました笑

サイズアウト早いので
買いすぎてしまうのも良くないかなと。。笑
自分に言い聞かせながら買いました笑
改めて
一日、一ヶ月、一年を大切にしようと思いました☺️💕

睡眠ってホント大切ですよね、睡眠不足だと身体がもたなくて笑

ゆっくり寝れる時間が欲しいですよね〜💦

私も寝ようと思えば夜まで寝れると思います笑

お子様たちいい子ですね♥
お母様を、休ませてくれるのは本当にいい子だと思います💞💕💕

子どもたちが寝てるときは、私は映画をみています笑笑

ゆっくりお茶したり笑
すぐ起きてきたらその時間は消えますが笑🤣

たくさんお話していいなと思います💕👏👏
お姉ちゃんは、あんまり話さないのです😢

まだまだお話ができなくて早く会話したいなと思ってます。。
3歳児健診も、もうすぐであるので心配で💦

段々暖かくなって来ますよね🌸✨暑くて心配なのですが、
暑い時でもお姉ちゃんが外に連れてけ〜とせがむので短い時間お外につれていきます💦
熱中症対策しなきゃいけませんね!💦
顔が赤くなってきたら
水分取らせて帰るようにしています💦😥
去年はそうしていました😥
夏場はお外も中々遊べないし、苦手な虫も多いので夏はあんまり好きじゃないです笑💦

マリー

うちの子もお兄ちゃんが、話すの遅かったです😅
早生まれもありますが、、
幼稚園行くようになったら急に話すようになって、びっくりしました😅
お子様のペースありますし
ゆっくりでいいと思いますよ😊
いつかは、話すようになるので笑
三歳半検診のときは
話さなくて様子見ばかりでしたけど
コミュニケーション取ったり絵本読むといいみたいですね😊

下の子は、何でも早いです😰
下の子と同じクラスの子
字読めない子多いんですけど
絵本読んで聞かせてくれます笑
ひらがな読めますので
数字もわかります😅
かけませんけど
下の子のクラスのお母さんが読んでって持ってくるので大変なので、息子みたいに読めるようになってほしいって言ってました笑
お兄ちゃんの音読聞いてるので、真似して言うようになったらひらがな読めるようになりました😓

焦らなくても大丈夫です
心配になるのもわかります
私もそうでしたので笑
個人差ありますから😊

小学校になったら楽になれるって喜んでましたが
甘かったです💧
今、娘ちゃんと息子ちゃんの年齢がかわいいくて
手かかりますけど
ゆっくり出来る時間ありますので、今のうちに
休めるとき休んでください😊
おおきくなると手かかりませんが、大変です😨
やることが増えて💦

私も同じです、旦那仕事ばかりなので
あてにしてないです笑
上の子も下の子も自分のことは出来るので
そこは、楽です😊
服着替えさせたりしないと、いけないですもんね
おむつも二人替えないといけないし、大変だと思います。
愚痴聞きますよ笑
ためたらストレスたまります、、
今日子供と出かけるので
寝ます
遅くまですみません
お子さん寝てるときに
寝てください。
また来ます😊