※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
子育て・グッズ

子供に最初にママと言ってもらいたいです。方法を教えてください。

子供次第だし、しょうもないかなって思う方もいるかもしれませんが
批判はなしでお願いします。

子供に最初にパパではなく
ママと言ってもらいたいです。

ママと先に言ってもらえるように
できることあれば教えてください。

コメント

ママリ

たくさんママ!と呼びかけ?してあげたらどうでしょう?

あたしはよく自分を指さして
マ〜マ!ママだよ〜!と声かけしてます🙌

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    自分を指さして声かけしてみます!

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

ママと過ごす時間が多ければ自然とママになると思います!
うちはワンオペでパパと関わりなかったらママが先で数ヶ月後にパパでした!

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    私と過ごす時間のほうが多いです!期待できますね!

    • 2月22日
ママリ

ママってめっちゃ練習させてます笑
多分意味は分かってないかもですが、最近少し言うようになりました。
ちなみに娘はパパが大好きなパパっ子ですが、パパは全く言わないです笑

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    好きと発語に関係ないんですね😂

    • 2月22日
i ch

ママだよーってたくさん教えてあげると良いかなと!

あと単純に マ より パ の方が発音難しいと思うので、ママ優勢の可能性高い気がします笑

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ママ優勢!!!
    がんばります!

    • 2月23日