
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月2日目にして足を掴むようになりました!
それより前からお風呂とかで足を見ながらバタバタしてたけど、見つけてはいなかったのかな、、そこはわかりません。

ひみつのママリちゃん
ここ最近掴むようになりました!!
ただ、上の子は掴むことなく歩き始めてそのまま大きくなったので...いつ自分の足に気づいたのか不明です🤣
-
いくらちゃんママ
上の子みたいに掴まないまま成長する子もいるなら少し安心します…🥹
- 2月22日
-
ひみつのママリちゃん
上の子は、ハンドリガードもしなかったです🤣
下の子がハンドリガードした時に、えっ!本当にこれするんだ!と感動しました(笑)- 2月24日

はじめてのママリ
息子、今まで足掴んで遊んでるの見た事ないです!
最近靴下履かせると、脱ごうとして触りますが、素足の時はまったく興味湿しません💦
-
いくらちゃんママ
足触らなくても特に発達は問題なかったですか?変な質問ですみません😔💦
- 2月22日
-
はじめてのママリ
そうですね、よく食べてよく眠り、毎日元気に遊んでます!
運動面だと、最近1人立ちからの6歩くらい歩けるようになりました✨️- 2月22日
-
いくらちゃんママ
ありがとうございます!それを聞いて少し安心しました!すごいですね☺️
- 2月22日

reeei*
片足だけ掴んでたけど、もう片足をずっと見つけれなかったのか掴まなかったので、
視界に入れながら何回か掴ませてたら、もう片方も掴むようになりました!
特にチャイルドシート乗ってる時なんかは赤ちゃんもみやすいと思うのでやってみるのもおすすめです!
でも掴まなくても足を使い始めるのが先な子もいるのでそんなに気にしなくても良いかと!!
-
いくらちゃんママ
なるほどです!視界にいれたり掴ませてみるっていうのもやってみようと思います☺️
- 2月22日

はじめてのママリ🔰
うちの子もしないです!
足を上げて膝に手を置いてます😊

ママリ
その後足はつかめるようになりましたか?
-
いくらちゃんママ
チャイルドシートに乗せた時など触るようにはなりました☺️その後あまり気にしていませんでしたが今はもう歩くようになりました🤣
- 12月2日
いくらちゃんママ
あと1週間ちょっとで7ヶ月になってしまうのですが全然見つける気配がありません😭足同士をを擦り合わせるのはよくしているのですが、してましたか?
はじめてのママリ🔰
1ヶ月以上前からずっと足は擦り合わせてました!
ただ目線は足に行ってなかったです。
6ヶ月なった日に、私が無理やり足を掴ませたら自分で掴むようになりました。
(前から掴まそうとはしてたけど、掴んでも自分ではやらないのでやめてました)
ちなみにずり這いはしますか?(うちはまだです)
いくらちゃんママ
うちも目線はいってなくて擦り合わせてます!オムツ替えの時足を目の前に持っていっても掴んでくれません😂おもちゃは掴むのですが💦
ずり這いはまだで、その場で転回?はしてます😂あとおしり持ち上げたりはします!
はじめてのママリ🔰
うちもその場で回転はするけど、お尻持ち上げません。
お尻持ち上げるには足を使うと思うので、きっと足を掴むのは必須じゃないと推測します🥺
いくらちゃんママ
足の力が強いのか、顔面と足で進もうとします😂
仰向けで足を掴んでる子をよく見るので心配でしたが問題なく成長してくれるといいです…!