※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさみ
子育て・グッズ

人見知りしないことは自閉症の可能性が高いのか心配です。生後7ヶ月で人見知りせず、発達は進んでいますが、心配です。

人見知りしないと自閉症の可能性が高いのですか?

生後7ヶ月 今のところ人見知りしません……
上の子は6ヶ月頃には人見知りしていました。

ティックトックで自閉症の子は人見知りしないみたいな動画が流れてきたので
心配になりました…

発達は寝返りバンバンしますが
ずり這い、ひとり座りはまだです。
ひとり座りは何秒かはできるぐらいです。

ご飯の時に、次ちょうだい!ってかんじで
あー!あー!と大きな声を出して意思表示もします


コメント

🔰

そんな事ないですよ😂
同じ子どもでも出来るようになるのが早い子もいればゆっくりな子もいます。まだまだ分かりませんよ😊もしかしたら明日から人見知り始まるかもしれないし🤣自閉症の特徴の1つが人見知りしないだけであって他にもありますよ!7ヶ月で人見知りしないからそうかも?は考えすぎだと思います✨️
人見知りせず大きくなった子知ってますが、自閉症ではありません😊とっても愛想の良い子になってます🍀

ママリ🔰

人見知りの有無だけではわかりません!自閉症の子でも全く人見知り無い子もいればとんでもなく人見知りな子もいます。
他に気になるところがないなら心配いらないと思います😊

はじめてのママリ🔰

TikTokになんの信憑性もないと思います!!
色々総合的に見て判断されると思うので、それだけでは何も分かりませんよ☺️

🍠

うちの息子は自閉症ですが人見知りゼロでした!
でも人見知りめちゃくちゃする子もいるみたいなので一概には言えないと思います😊

まま🌻

1人目人見知りなかったですけど
今も明るく元気で健康な5歳です!

ネットってなんかやたら自閉症とか発達障害の不安煽るようなことばっか出てきません?
みんなの関心高いから
再生回数やイイネもらいやすいのかなって思います。

ぺぺのしん

4歳の息子、人見知りはなかったです‪( ◜௰◝ )‬!!当時、出先でよく声かけてくださる人達に笑顔で笑って可愛いねえと褒めてもらったのを思い出しました☺️♡そんな今は自閉症+知的遅れ有りですが、他社意識は高く人見知りゼロです😆