※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠
子育て・グッズ

5歳の息子が保育園で歯を抜いた。生え変わりや永久歯に影響があるか不安。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。

3ヶ月程前に、5歳の息子が保育園で友達とぶつかって前歯から結構な出血をしグラグラになり、本日その歯が抜けました。
それまでは歯が動いたりしていなかったので、抜けた原因は確実にぶつかった事だと思います。
早くに抜けてしまって、どのくらいで生えてくるのか、永久歯に影響はないのか不安とショックで落ち込んでいます。
いずれ抜けるものだと分かってはいるのですが…。
同じような方、体験談教えていただければと思います🙇

コメント

みつ

グラグラの段階で歯医者さんには行ってるんでしょうか?
5歳ということで生え変わりとしては微妙な時期なので歯医者さんに見解を聞いた方がよさそうです💦

  • 悠

    保育園で事故があった日に連れて行ってくれて、みてもらいましたがそのうち生え変わるから問題ないと言われました💦
    気になるなら針金で付けるけど必要ないんじゃないないかと言われました😣
    男の子の方が遅いと聞くので絶対抜けるの早いですよね…。

    • 2月22日
  • みつ

    みつ

    レントゲンとか撮りました?
    神経がちゃんと生きてるのか心配です💦
    他の方も言ってるように、私もセカンドオピニオンおすすめします!

    • 2月22日
バナナ🔰

永久歯が生える前に抜けちゃうのは心配なので受診した方がいいと思いますよ。
歯茎にバイ菌が入る場合があると聞いた事があります。
ちなみに永久歯での生え変わりだと男の子の方が遅くて1年くらいはかかると歯医者で言われました。

  • 悠

    バイ菌が入る場合があるのですか💦
    余計心配になってきました💦
    事故の日に受診した歯医者では問題ないと言われてしまったので違う歯医者を探してみます😣

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

歯医者は行きましたか?

  • 悠

    行きました!
    保育園で事故があった日とその翌日に消毒しに行きましたが、そのうち生え変わるから問題ないと言われてしまいました😢

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    そうおっしゃっていただけたら大丈夫かとは思いますが不安を消すためにもセカンドオピニオン受けたほうがいいかもしれません!

    • 2月22日