![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22日の赤ちゃんが不機嫌で、魔の三週目かもしれない。昼寝が少なくて心配。同じ経験の方、いつ頃改善しましたか?夜も心配。
生後22日です
魔の三週目が来た気がします💦
今日は日中オムツ替えてミルク飲ませて
抱っこしてる間に寝かけるので
いつも通りベッドに下ろしたのですが
5分もせず泣き出すを繰り返してます🥲
寝ても30分もせずグズグズしたり💦
いつも朝2時間ほど昼からもトータル3時間は寝ていたと思うのですが今日は朝昼でトータル2時間寝たか寝てないかくらいだと思います💦
魔の三週目があった方はいつ頃終わりましたか?
夜も寝てくれないのではとヒヤヒヤしてます🥲
- にゃん(1歳0ヶ月)
コメント
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
うちも今生後20日ですが、3日前くらいからそんな感じです💦
音にもどんどん敏感になってきて、上の子の声で大泣きしてます💦
スワドルを夜は着せてるので、少し落ち着いて過ごせている気がします。
上の子のときは、ずるずると寝てくれない日が続いていたなという記憶で産まれた直後みたいにスヤスヤ常に寝てるというのはもうなかった気がします😞
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も生後3週から日中寝なくなりました😥2ヶ月になる1週間くらい前からご機嫌に過ごせる時間が長くなったことで、抱っこの時間が減りました。夜は比較的寝てくれる子で、新生児の頃は3時間おき、授乳したらスッと寝るって感じでした!
-
にゃん
2ヶ月までですか😭
日中のグズグズは今まで全く無かったのでとうとう来たかという感じです💦
やっぱりほとんどの赤ちゃんがなるんですね🥲- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月の時は旦那と交代でずーっと抱っこしてた記憶があります😥抱っこがしんどくてスリングに助けられました😭
- 2月22日
にゃん
そうなんです😭
小さな音でもちょっとビクッとなってしまって💦
うちの子は夜中はよく寝てくれるのですが今日は不安です🥲
そんなすぐには魔の三週目終わらないんですかね😭