
コメント

2児ママ
食べてくれないとストレスですよね😣うちの息子も、9ヶ月になるまで、ほぼ、食べず残されて、食べないし、捨てる事もストレスでしたけど、食べないけど、月齢通りに、進めてました😵💫9ヶ月でベビーフードでしたが、味付き始めたら、食付き良くなり、今では、好き嫌いなく食べてます😄用意だけして、無理しないのが、お互いにいいと思いますよ☺️

まー
うちも今だに食べません。
ベビーフードは全拒否です。
でもとりあえず習慣つけるためにやってるって感じです。
-
ママリ🌷
ベビーフードも好きではなかったのですね💦💦
習慣づけも大切ですよね。。
うちもとりあえず食べなくてもほどほどに進めていこうと思います。
ありがとうございます✨✨- 2月22日
ママリ🌷
9ヶ月になるまでなんて大変でしたよね😣
味ついて食べてくれるようになったのですね!!
食べないものって割きってあげないと疲れますよね💦
いずれ食べると信じて、無理しないようにすすめていこうと思います。
ありがとうございます✨✨