
美容院でバレイヤージュにする際、派手な印象を避けたいが、どんな服装が派手か迷っています。露出は避けたいため、派手な服装の具体的な例を知りたいです。
本当に、しょうもない質問です😂
今度美容院でバレイヤージュにしようと思っています。
出産したら、またしばらく行けないのでプリンが目立たないようにと思ってバレイヤージュにするのですが…
私はギャルでもなく、派手な顔でもありません😱
なので、そんな人がバレイヤージュするんだ…と思われない為に、せめて服装だけでも派手にして行った方が良いのかなと迷っています😂
でも、派手な服装がわからず…
どんな服装が派手でしょうか?😂
おデブなので、露出はできません(笑)
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
バレイヤージュってギャル向けだけのカラーって訳じゃないので
いつもの服装で行くのが良いですよ!👌
普段通りの服装で行く方がスタイリストもイメージをつかみやすく
より似合う色合いのバレイヤージュに仕上げてくれると思います☺️

退会ユーザー
私も普段通りの私服がいいかなと思いました🥺
むしろ、プリンが目立たないようにバレイヤージュにしたいけど、自分の雰囲気に合うか不安で…みたいにそのままを伝えれば、主さんに似合うように提案してもらえると思います!❤️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
伝えること、まったく思いつきませんでした!!
そのまま伝えようと思います🥹🩷
ありがとうございます😭✨- 2月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
明るい髪=ギャルというイメージでした😭
なので安心しました😭
なるほど!たしかにそうですね🥺
その発想なかったので、助かりました🙇♀️
ありがとうございます😭✨
はじめてのママリ🔰
ちなみに今、白髪ぼかしでバレイヤージュ流行ってるので
マダムもやってる施術ですww
本当に安心してバレイヤージュオーダーして下さい🥰🧡