※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の信用がなくて家に帰れない。親にも同じことを繰り返すと言われ離婚を考えている。喧嘩や嘘、スマホに夢中で悩んでいる。自分が悪いのか不安。

離婚をしたくないけど旦那のことを信用することが出来ないまた同じことが起こることを考えると怖くてずっと家に帰れていません

今は実家に事情を話してお世話になっているのですが親に戻っても同じことの繰り返しになるんだから離婚したほうがいいと言われています

私は高校2年生の時にデキ婚して旦那とは19歳差です
最初の頃はよかったのですがだんだんと喧嘩の度に酷い言葉を言われたり嘘をつかれたり仕事から帰ってきてもずっとスマホを見ているようになりました
暴力も無いですし浮気も多分ないと思います
喧嘩をしていない時は優しいです
こんなことで悩む私はおかしいんでしょうか
やっぱり私が悪いんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで離婚は嫌なんでしょうか?
お金?愛?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きなんだと思います
    なんというか執着に近い感じです、、

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚生活長くなればなるほど、相手への気遣いって無くなるし、喧嘩する時に酷い言葉を言ってくるのも「こいつはこのぐらい言っても大丈夫」なんて感覚も生まれちゃいます。
    主様の考えはおかしくないです。生活を見ていないので主様は悪くない、とは言えませんが。
    暴力や浮気がないだけマシ。と諦めも必要かなって思います。
    私も旦那のことなんか信用していませんし😂

    • 2月22日
deleted user

すみません、17歳で妊娠?旦那36?その時点で私からするとヤバい男としか思えません💦
大人が高校生と付き合う
妊娠させるヤバ男ですよ💦
同世代から相手されないから何も知らない若い女に手を出したパターンかなと。
もしくは若い女がすきなロリコン、、、

モラハラですよね。怖いんですよね?
なぜ離婚したくないんですか?
親ごさんが離婚しなさいって言ってるのが全てを物語っているのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒にいた時は自分は相手にとって特別だったからだなんて思っていましたが離れてみて親になってみて危うさをひしひしと感じてます、、

    頭ではわかっているんですけど本当に悪い人なのかなっていろいろ考えてしまって離婚に踏み切れてません
    やっぱりそうですよね、、

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    喧嘩しないように、怒らせないようにと考えて生活しないといけないですよね。

    浮気、暴力ないのは普通の事ですよ!喧嘩の時だけだから仕方ないとかないと思います。

    実家で生活してて、気楽じゃないですか??

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

おふたりともありがとうございました!
離婚をするかしないかおふたりの意見も含めじっくり考えて離婚をすることに決めました
今はこの選択がいいのか悪いのか不安もありますが後悔することのないように頑張っていこうと思います!