※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診のチケットって、出産まで普通に妊婦健診に通ったら余りますか?足りないですか?

妊婦健診のチケットって、出産まで普通に妊婦健診に通ったら余りますか?足りないですか?

コメント

まめ👶🏼

39w3dで産みましたが余りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金額が高いチケットから順番に使いましたか??

    • 2月22日
  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    私の住んでる所はチケットというより、補助券で、1枚の用紙になってる物でした!

    何十枚かあって、検診の度に母子手帳と補助券を一緒に出すって感じでした!

    もし採血とか他の検査をした時はその分だけ実費って形です!

    なので金額の高い順とかではなく一律の紙でした!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 2月22日
ママリ

切迫にならなかったり緊急で行ったりしなかったり、後期に何回か行ったりしない限りは券で行けると思います!

deleted user

40w5dで産みましたが予定日40wの検診で使い切りました!券無くなったしこのまま産まれなかったら促進剤しようとなり促進剤して産みました(笑)

あやの

あたしは余りました!

りこママ

39w4dの日がラス1で、40w4dまでに生まれなかったら自費か〜って思ってたら40w2dに生まれてくれました😂
でも後期からは一応調整して検診日予約入れてました👍

  • りこママ

    りこママ

    ちなみに私は、9wから使い始めたからというのもあるとは思います👍

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦私は13wから使い始めたので、このまま行くと余りますね💦ありがとうございます。

    • 2月22日
こんこん

40週2日で産みましたがちょうど使い切りました😊

予定日超えると2日に1回の妊婦健診で毎回実費と説明を受けハラハラしてました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使い切ったら、そこからは実費なんですね💦ありがとうございます。

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

39週と38週で出産経験ありですが毎回余ります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余った補助券はゴミですよね?

    • 2月22日