![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週の妊婦が1人目と2人目の出産体験を共有し、陣痛や破水について述べています。2人目の出産は予定外の入院と促進剤での出産だったようです。現在38週で3人目を待つ彼女は、悪阻がひどく体重も増加しているとのことで、出産にワクワクとドキドキしています。
明日で38週に入ります!
皆さんは何週でどんなシチュエーションで陣痛や破水、
産まれましたか⁉️
1人目はおしるしあり、2日後の夜中辺りから前駆陣痛始まり前駆だけど腰砕ける痛さ。。既に痛すぎる。
次の日ちょうど健診があったんですが感覚10分だったので朝イチで病院に電話。
入院グッズ持って来て下さいとのこと。旦那も会社を休み産院に向かいました!
子宮口はあまり開いておらず今日は産まれないかもね〜
と言われ一旦帰るか様子見るか、、、
怖かったので様子見で残りました。
お昼にはカレーが出ましたが陣痛の痛さで食欲ゼロ。
テニスボール肛門に押し当てると良いとか知らず、
とにかく痛みが来る度にどう耐えて良いか分からず、
旦那が腰さすってくれたり息吐いてーとか言ってくれるけど、
そこじゃ無いしうっせえー!!!とか心の中で
めちゃくちゃ思ってました。笑
看護師さん?助産師さん?には結構ほっとかれてて
ただただ陣痛に耐える。
なんかもうヤバい!ナースコール押して!
と勢い良く旦那に伝えたら勢いがあり過ぎたのか
驚いて硬直笑笑
ナースコール押して!!!
でやっと押して、助産師さん登場。
確認したらもう頭が出てる今すぐ分娩台🔜
おいおい、頭出るまで放置されたんかいうち。。
と思いながら分娩台へ、、、
分娩台上がってからは割と旦那は冷静に声掛けしてくれて
助産師さんにも褒められてた笑
良かったね!旦那。
と結局予定日2日前の16:56に長女出産!
予定より小粒ちゃんで2350gと小さく
ただただ不安な育児が始まりました💦
そして、陣痛が痛過ぎて破水したのも分からず。。
いつ破水した?って聞かれても分かりませんって笑
とにかく出産陣痛が痛過ぎて自分に何が起きてるのか
不思議な世界でした。
産まれてまもなく旦那に申し訳ないけどもう2度と経験したく無い‼️と伝えました笑
1人目はちょっと苦い出産の思い出です。
2人目は上の子も居てあまり実感が湧かない日々でした。
可愛い子供が今1人だけど2人ってどんな感じ?
って感じでした笑
とりあえずのんびり過ごしつつ健診に行くと羊水が少なくなってるから入院も頭に入れといて下さい。
って言われて急すぎて頭真っ白、、、
次の健診でんー、まぁ少ないけど前よりは良くなってるから良しとしよう。。
次の健診ではやっぱり羊水少ないから明後日入院して次の日促進剤打って産みましょう!!!
ま、まじか!!!
全く予想して無かった、、。
もう大丈夫だと思ってたのに。。
ケンタのツイスターにハマっててランチ食べながら旦那に報告。
コロナ渦もあり1人で38w4dで下の子を出産!
前日にバルーン入れて翌日促進剤11時くらいから痛み発生、、
12時位から5分間隔くらい。
15時位にはもう携帯いじれないくらいの痛み。。
陣痛間隔は狭まってる物の子宮口が全く開かず、、、
そして、助産師さんがまだ入社間もないのか
陣痛が来る度に子宮口の開き具合を副院長と助産師さんと
2人が確認する😭😭😭
2人分耐えるの辛過ぎた😭😭😭
そして、今まで支えてくれてた入社間もない助産師さんと頑張って来たのに17時前に産まれなかったので
助産師さんが変わってしまう。
やたらうんちしたい痛み?頭が下がって来てるのかも!
無駄に分娩台に上がって子宮口の開き具合を確認したがる。
まだまだだって、もう何度も分娩台上がるの疲れたし
波くる度手突っ込まれるのも疲れた😩
と思いながら痛みに耐える。。
結局中々子宮口は8センチから全開にならず、、、
赤ちゃんの苦しいサインが出始めててちょっと緊迫モード。
あぁ〜なんかヤバいんだろうなぁ〜と察する。
院長も来て下さって赤ちゃんも苦しいサインが
出て来てるからあと30分で産まれなかったら帝王切開と
告げられ、、もう今すぐにでも切ってくれー!
と思いつつも帝王切開怖い😱😱😱
とも思ったり、、、
先生達はここまで来たしお母さんの回復考えると
やっぱり下から産んだ方がいいよね〜と。。
結局、院長から経産婦だしうん!イキんで貰おう!と、、
次の波が来たらイキんで良いよ〜とゴーサインが!
ただ久しぶりだしいきむタイミングが分からず。。
助産師いきむタイミング教えてくれ〜と思いながら
次の波でもう全力でイキんだら先生達も驚き😳😳😳‼️
うわ〜!!!凄い!!!流石経産婦さん!
だいぶ下に赤ちゃんが降りて来たみたいでみんな驚いてました笑
そして、何回かいきみつつ途中でハッハッハッに変わりつつ
18:44無事長男を出産!
安堵から涙ポロポロ😢
カンガルーケア初めての体験。
温かくてなんとも母性をくすぐられる時間だった☺️
とこんな感じの出産でした(・_・;
母子手帳確認すると分娩時間が2時間くらいで、、
え?と思い12時位から陣痛間隔5分だったしそれは入らんの?と聞くと促進剤でただ痛くなってるだけとの事。
ん?ん?どゆこと⁉️
陣痛じゃ無いって事⁉️⁉️⁉️
この時間に少し不満が有りつつも、まあ何とか無事産まれてよかった〜
赤ちゃんってこんなに可愛かったっけ?
始終癒しでした💕2人目の余裕!!!
助産師さんの中では分娩時間に対して不満な事噂されてたっぽい笑笑
とこんな感じです!長々と綴りましたが
もう間もなく2人目の38週突入するのでドキドキです!
3人の中で1番大っきくて私の体重の増え幅も1番ヤバいです😓
1人目は8キロ
2人目は6キロ
3人目は10キロ増になりそうです😓
そして悪阻も1番酷く寝付けなかったり胃のむかつきや
マイナートラブルが1番酷いです😩
3人目恐ろしい、、、
早く産まれないかな?と思いつつも何だかんだのんびり屋さんなのかなと思ったり。。
破水から始まったら気付けるかな?とか外出先だったらどうしようとか、、
ワクワクドキドキです!
- 旦那
- 病院
- 産院
- おしるし
- 体重
- 妊娠38週目
- 予定日
- 38w4d
- バルーン
- マイナートラブル
- 経産婦
- 子宮口
- 前駆陣痛
- 帝王切開
- 破水
- 母子手帳
- 羊水
- 赤ちゃん
- 育児
- 3人目
- 夫
- 悪阻
- グッズ
- 出産
- 先生
- 外出
- うんち
- ランチ
- 上の子
- 健診
- 2人目
- 会社
- カンガルーケア
- 分娩時間
- 男
- いきみ
- いきむ
- 助産師
- 看護師
- 促進剤
- ぴよ(生後11ヶ月, 3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
1人目→37w6d 自分の体重の増えすぎで管理入院中にトイレ行ったら破水
2人目→39w6d 朝起きたら定期的に痛みがあって病院行ったらそのまま入院でした!子宮口全開のタイミングで破水。3人の中で1番痛かったです...
3人目→37w4d 赤ちゃんデカすぎ疑惑で明日出そうとなり管理入院してたらその日の夜に自然陣痛が始まりましたが、子宮口8cmから全く進まず人工破膜してから一気に進みました!
ちなみに人工破膜するまでちょっと痛い生理痛ぐらいで余裕で歩き回ってて痛かったのはラスト10分くらいです😂
破水は意外と気付きます!
自分の意思関係無しにジョボジョボ出てきます🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目、バルーン促進剤効かず5日くらい微弱陣痛との戦い。41w6dで産まれる。3800と、ビックベビー👶🏻だったので、母はお股は四方八方に裂けまくって、出血も多く貧血がひどく低血圧にかりボロボロでした。
2人目、40wのとき、夜11時から陣痛?はじまって、朝におしるしきて、14時爆誕❣️
いきむのが8回くらいいきんできつかったけど、比較的安産👶🏻💓💓💓
上の子の苦しみを知ってるので
産後も歩けることに感動✨✨✨✨
今3人目39w
おなじく、母1番おおきくなり、🐷
12キロ増。たぶんもうすぐ13キロ。
産みたい一心でかなり動いてるけど
腰痛が先に来るので辛すぎ。。
35wくらいから前駆陣痛はあるものの、38w内診で子宮口まさかの指先😭😭😭😭😭絶望的。。
それから前駆陣痛も滞り、
お迎え棒も激しめにお願いしましたが
普通に朝を迎えて
絶望的してます、、🥲
でも実際3人目実感なさすぎて
産むのが怖くもなってきました🤣🤣
-
ぴよ
5日も微弱陣痛、、お疲れ様でした😭😭✨
41w6d超過されたんですね!3800gだと大っきい😳‼️
私も2人目の時は中も切れたって!一緒です!
出血多く、、。貧血だったので点滴打ちました。
ちょうど出産と夜ご飯が重なったので産後、分娩台でそのまま夜ご飯でした。
もうそれはそれはお腹が空きまくりで完食したんですけど、貧血の点滴の副作用でマーライオン🤮🤮🤮
最悪でした😣💦
一緒ですね!私は上の子8キロ下の子6キロ今の子10キロ増です😅
元々がぽっちゃりなんですけど152センチで普段50キロ
今日健診で人生初めての60キロでした😱😱😱辛
分かります!腰痛過ぎて動けてません💦
そして、睡眠不足過ぎます。
夜お腹の大きさで中々寝付けず。
朝まで熟睡したいです💤
前駆始まってるんですね!
うちはなにも、、そして産院では子宮口の開き具合や内診グリグリも無く。。
また1週間後!痛くなったらすぐ連絡して下さい!
3人目なので早いと思います!
とは言われるものののんびりマイペースむしろ予定日超過しそうな予感しかしてないです😣
分かります!!!
今までで1番実感湧かないです😣‼️
3人の中で1番つわりも酷かったし、寝付きも悪いしでマイナートラブル多いけど、、
実感湧いてなくて陣痛が恐怖です😱😱😱- 2月27日
ぴよ
管理入院となると何キロ増で入院になるんですか??!
確かに、2人目の時破水したの何となく分かりました!!!
とはいえ羊水少なかったのでほんのちょろっとでしたが!
とにかく産褥パッドが血やら羊水やらで濡れてて不快過ぎました🤦♀️🤦♀️🤦♀️
こまめに変えてくれず、、そのまま戻されてめちゃくちゃ不快だったのを思い出しました!
3人目さんも自然に陣痛がきて凄いですね!!!
しかも37週が多めですね!!!
意思関係無しにジョボジョボ、、
幼稚園の送り迎えとか習い事待ってる間とかだったらどうしようって感じです😥😥😥
一応車とかにナプキンタオル着替え入れといた方が良いですよね。
常に持ち歩いてるカバンにも、、
mmm
私の場合は1人目の時に20kg増えました😭
尿検査の結果も毎度よろしくなかったので病院で食事の管理します!ってなりました😭
3人目はひたすら歩き回ってせいか産まれる前日の検診の時点で4cm開いてたこともありグリグリされたんです🥺
持ち歩いてた方がいいと思います!
ドキドキですね🥺🥺
ぴよ
そうなんですね!!!
3人目、、1番動いてないです😥
動く気力が、、笑
37週で4センチも開いてたんですか!凄い✨✨
グリグリされると陣痛に繋がるって言いますもんね!!!
そうですね!!!持ち歩くようにします!
ドキドキします😭
でも今までで1番実感湧かないかもです💦とりあえず陣痛耐えられるかが不安です😭😭😭
安産な事を願いたいです✨
mmm
臨月なると動くのもしんどいですよね😭
散歩は面倒くさかったので気分があがるウインドウショッピングしまくってました😂
3人目ってなると実感無くなりますよね😭
頑張ってくださいね💪
ぴよ
しんどいです、、
とりあえず送り迎え終わったら帰宅して下の子の相手しながらずっと椅子に座ってます〜🐷
ウィンドウショッピングも前は割としてたんですけど、駐車場無料の所まで行かなきゃで最近は速攻帰宅してます!
実感湧かないしまさかの男の子で名前も全く決まらずで本当に実感湧かないです!!!
ありがとうございます😭😭❤️
頑張ります★