※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育児の大変さと出産への不安を感じています。育児の心構えや買い物の大変さについて教えてほしいです。

3人育児での、心構えというか
これ大変だよ!っていうのあれば教えてください🙏🏻
買い出しとか絶対大変ですよね?😰


育児落ち着いてきての、もうすぐ出産なので
「また一から育児か〜」って思うと、
出産楽しみな反面、若干気持ちどんよりです…
寝不足続くし…😔😔😔

コメント

ゆかっぺ

2人しかいないですがごめんなさい💦
買い物は基本ネットスーパーに頼ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットスーパーいいですよね!
    安いですか??どちらで購入されてます?
    私はできればお肉はスーパーで買いたくなくて、決まったお肉やさんで買ってます🙋‍♀️
    野菜もできれば新鮮なものを買いたいので道の駅や地元のお野菜買ってて💦無農薬見つけたらラッキーくらいです

    • 2月22日
  • ゆかっぺ

    ゆかっぺ

    ネットスーパーはイトーヨーカドーとイオンと、地元のお店のと、色々使ってます!

    場所にこだわりがあるのならネットスーパーは諦めて週末にまとめ買いですね💦

    あとタッパウェアのタッパ使ってるのですが、値段的に高いですが、野菜とか入れておくだけでかなり日持ちします!週末にまとめて買ってそれに入れておくとかいいかもですね😊
    お肉とまとめて買って冷凍ですかね😅

    • 2月23日
🌸

上の子がいくつか分からないですが、
私は基本上の子たちが幼稚園の間とかに買い物行ってます🤣3人連れて行くこともありますが疲れます😇
私も4人目産まれますが同じ気持ちです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6歳、2歳です。
    2歳の男の子が最近私の服選びに付き合うのが無理になってきて
    このままじゃスーパーもヤバそうだなと😰

    • 2月22日
ママリ

3人未就園児でした😂💦
買い物は確かに大変ですが、二人乗りベビーカーと抱っこ紐を駆使してました!
上の子達が歩ける年齢なら、とにかく走らない!散らばらない!を言い続けています💦
まとめ買いといっても沢山は持てないし、時間もかけれないのでこまめに行ってました🙆‍♀️
4人目が産まれたんですが、4人目の寝不足で頭おかしくなりかけました😂
なので不安なお気持ちめっちゃ分かります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人未就園児は大変どころじゃないですね💦💦😰
    確かにベビーカーと抱っこ紐必須ですよね💦

    逆にこまめに行くのが私的にはしんどくて💦
    日曜しかない旦那が休みないので
    その日を狙って大量に買い出すことにしますこれからは💦

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    うちも日曜のみ休みあるか無いかでその日にまとめ買いしてるんですが、1週間もたなくて😂💦
    旦那いても子連れだとカゴ二つ満タンくらいが限界で😰

    • 2月22日