

ママリ
聞いたことないです😳

はじめてのままり
保育士です!
うちの園ではなくしたり、壊してしまうと責任が取れないので持参は基本できないことになってます🙅🏻♀️

きき
うちが利用した3つの保育園はどれもそんなの無かったです😳
おもちゃ持っていったら取り合いやトラブルになるから逆に駄目なのが当たり前だと思ってました🤔

mi
うちの子は大好きなぬいぐるみ毎日持ってってます!
先生も当たり前のように預かって帰りも渡してくれますが、友達にびっくりされました!笑
うちの子のとこは小規模園で優しいみたいです🥹✨

しゆママ
子供が通ってる保育園では聞いたことないです!
壊れた、無くした、取られたなどトラブルの元になりそうでイヤですね😅

あんず
上の子の2つの園、下の子が今通ってる園ではないです💦
行き帰り持つのはありますが。

3人ママ☆
転園して2つ保育園利用してますが、無かったです💦
むしろ保育園玄関で持っていても注意される場合あります😅他の子が欲しがったりでトラブルになったりするので💦
持参オッケーなところあるんですね👀

はじめてのママリ
私の働く園では壊したりなくしたりのトラブル防止でダメです💦
きっと保育園に慣れるまでのお守りみたいな感じなんでしょうね💡お子さんからしたら安心材料ができてホッとするかもしれません☺️
おおらかで良い園ですね!

ママリ🔰
皆様ありがとうございます✨やっぱり珍しいですよね🤔 子供にとっては安心材料になるといい方向に捉えたいと思います。
コメント