※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

小1と1歳の子供を連れて火葬場に行くべきか、やけ終わり後に子供に骨を見せるべきか相談です。息子は怖がりでトラウマになる可能性があります。

今日の夜中、旦那の義祖父が亡くなりました。
小1と一歳の子がいます。
火葬場に子供連れて行きましたか?
やけ終わった後、子供も骨を見せましたか?

小1の息子はすごい怖がりで多分骨を見て寝れないぐらいのトラウマになりそうな感じがします。

コメント

ままり

私の祖父が亡くなった時、火葬場には連れて行きませんでした!

deleted user

1度も葬式にすら参加させた
事ありません。
機会はありましたが。
私自身小学3年生の時に見た
おばあちゃんの遺体が怖くて
怖くてトラウマになっています。
なので怖がりでしたら
余計に連れて行かなくても
いいと思います。汗

3人ママン

わたしの祖母が去年亡くなったんですが、ちょうど1番上が小1でした。
祖母ともよく会ってたので、わたしは上2人連れて行きました。火葬場までいって、1番上は一緒に遺骨も見ました。
きちんと話をして、人が亡くなったらどうなるのか、どうして骨にするのかなど、わたしはきちんと話してお別れしました。
こればかりは、その子にもよるので、トラウマになりそうだったら、やめててもいいんじゃないでしょうか。

あり※

この5年で何回葬式あったか身内がたくさん亡くなったので、祖母、祖父は火葬場まで行きましたよ。骨💀興味深くみてました。人が亡くなるとこうゆうふうになるんだよってお勉強の一環でした。祖母のことは好きだったのでお葬式では泣いてました。お別れできてよかったです

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます。

義母とも相談して、火葬場には連れて行かないことにしました。