
コメント

はな
先々週に申し込んで、これまで宅地じゃない場所への新築で住所登録待ちでした。
ちょうど今日、登録終わって工事決められると連絡ありました。
うちは引き渡しがまだなのですが、早くていいなら3月の工事の予約もまだできると言われましたよー。
家電店から申し込みました!
はな
先々週に申し込んで、これまで宅地じゃない場所への新築で住所登録待ちでした。
ちょうど今日、登録終わって工事決められると連絡ありました。
うちは引き渡しがまだなのですが、早くていいなら3月の工事の予約もまだできると言われましたよー。
家電店から申し込みました!
「住まい」に関する質問
住んでいない場所に住民票を移すデメリットはありますか? 今は夫名義の持ち家に住んでいて、離婚を機に実家に住所変更しようかと思ってます。 家を売却するのですがそれまでは持ち家に住む予定です。 (夫は離婚前に家…
住宅メーカーに勤めている方にお聞きしたいです。 最近、インスタなどで「優秀な営業マン紹介します!展示場にいる営業は若手で値引きなどができない、間取りの提案がイマイチ」などの文言を非常に多く見ますが、これっ…
コバエどうにかする方法ご存知の方いらっしゃいませんか🥲 転勤族で賃貸物件は今までアパートの1階→マンションの3階→マンションの1階 を経験しました。 今再び1階なんですが、どこの県でもやっぱり1階はコバエ出ますね🫠 …
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ
先々週申し込みの、3月ってことは私が今やった場合は4月以降とかになりそうですね😱!
GWまでには引っ越し予定なので近々申し込みしたいと思います!
ありがとうございました☺️
はな
元々私が光関係の仕事やってるのですが、この時期は新生活で工事めっちゃ混み合うので1ヶ月待ちは当たり前(なんなら早い方)です。
住所登録からで、光使えない時期をできるだけ無くしたいなら2ヶ月前には申し込んだ方が安心かと!
はじめてのママリ
ですよねー!
今引っ越しシーズンですもんね😅
できるだけ使えない時期を少なくしたいので申し込みします!
はじめてのママリ
ちなみになんですが、量販店で申し込んだ場合ポイントの代わりに家電値引きって感じですか?
はな
私はポイントがない家電量販店(ケーズデンキ)で申し込みだったので、同時に買った家電製品から3万円値引きでした!