
コメント

はな
先々週に申し込んで、これまで宅地じゃない場所への新築で住所登録待ちでした。
ちょうど今日、登録終わって工事決められると連絡ありました。
うちは引き渡しがまだなのですが、早くていいなら3月の工事の予約もまだできると言われましたよー。
家電店から申し込みました!
はな
先々週に申し込んで、これまで宅地じゃない場所への新築で住所登録待ちでした。
ちょうど今日、登録終わって工事決められると連絡ありました。
うちは引き渡しがまだなのですが、早くていいなら3月の工事の予約もまだできると言われましたよー。
家電店から申し込みました!
「住まい」に関する質問
新築の内見に子供(2歳)を連れていく予定です。 皆さんなら誰かに預けますか? 旦那さんと行くので二人で子供をみながら 見学って感じなんですけど 不動産会社からしたら迷惑ですか?
建て替え前に住んでいた人が自殺した戸建ての物件、どう思いますか? 築9年の中古の戸建ての物件が気になっているのですが、その物件が建つ前の家で自殺があったそうです。 不動産会社から教えていただきました。 大島て…
1歳児と3ヶ月の子がいます。折りたたみ式のプレイマットについて教えてください! ①プレイマットの下ってなにか敷きますか? ②2人ともよだれがとても多いのですが、 ラグとかだと手入れはめんどくさいですよね? ③…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ
先々週申し込みの、3月ってことは私が今やった場合は4月以降とかになりそうですね😱!
GWまでには引っ越し予定なので近々申し込みしたいと思います!
ありがとうございました☺️
はな
元々私が光関係の仕事やってるのですが、この時期は新生活で工事めっちゃ混み合うので1ヶ月待ちは当たり前(なんなら早い方)です。
住所登録からで、光使えない時期をできるだけ無くしたいなら2ヶ月前には申し込んだ方が安心かと!
はじめてのママリ
ですよねー!
今引っ越しシーズンですもんね😅
できるだけ使えない時期を少なくしたいので申し込みします!
はじめてのママリ
ちなみになんですが、量販店で申し込んだ場合ポイントの代わりに家電値引きって感じですか?
はな
私はポイントがない家電量販店(ケーズデンキ)で申し込みだったので、同時に買った家電製品から3万円値引きでした!