※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那と子供の食の好みが異なる場合、献立考えるのが大変ですよね。旦那の好みを無視して子供向けの献立にしている方もいます。旦那の偏食に対応する工夫はありますか?

ワーママさん!
旦那が偏食で、子供の食の好みとも異なるって方、献立考えるの難しくないですか?😭
子供の食べてもらえるものかつ栄養も考えてってところがすでに難しいのに、そこに旦那の偏食まで考慮するとめちゃくちゃ大変です。
なので最近は旦那の好みは無視して子供に食べてもらえる献立にしちゃってます。
旦那が偏食の方は献立どうしてますか?
別で一品作ったりしていますか?

コメント

あーまま

夫は大人なので無視でいいと思いますよ。子どもに食べてもらうので精一杯ですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無視で良いですかね😭
    旦那のためだけに追加で作ろうと思えず…(笑)

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

無視して出してます!出し続けていたら食べるようになりましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べるようになったんですか✨
    うちの旦那は食べられないアピールで食べるとむせる演技してくるのが鬱陶しくて(笑)
    無視して出し続けます🙄

    • 2月21日