![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimi
特に家に対してのこだわりもなかったし建売で考えてて購入するときは何も考えずに購入したのですが、いざ購入したあと注文住宅の友達の家とかに行くとやはり注文住宅いいなってだんだん後悔が出てきました🤣
なんとなく、建売は下に見られることもありなんだかなーって感じです💦😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
注文で4年経ちますが、予算的にも生活スタイル的にも当時はベストを考えて今の状態を建てたのですが、やはり建ててみると違うなーとか、思ったようには行かないなぁというところは多々あります。
-
はじめてのママリ🔰
注文で建てても不満は出てくるんですね😭
わたしも予算があれば注文で建てたかったです、、- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も予算があればもっと良いものが出来ていただろうに、建売で十分だったよなと思ってしまいます。
- 2月22日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
建売購入しましたが、子どもが増えるごとに収納の少なさ実感してます💦
なので、最近は無人でしている建売の見学回とかにいきどんな収納しているのか見て回って参考にしてます!
-
はじめてのママリ🔰
収納少ないですよね、、今は子供部屋使ってなくてなんとかなってますが、、、
- 2月21日
-
のん
本当に収納少ないです💦
同じく子ども部屋予定のところを今は収納にしてます💦
うちは5年目なので、今の建売なら収納多くて羨ましいです🥹- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、子供部屋が物置化してて将来どうしようかと思います😭
とはいえ子供はいつか巣立つので、数年ですよね。
どこの建売メーカーにしましたか?- 2月21日
-
のん
一建設です!
当時まだ建売出たばかりで、いまみたいにいっぱい建売ありませんでした💦
2階が寝室以外は2部屋しかないので下2人同性なので同じ部屋にするつもりです💦- 2月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは建売でも建売っぽくなくて建設前に契約したのである自由に程度決められましたが、それでもインスタ見ると大きなフルハイ窓とか広々リビングとか吹き抜けとかいいなーーって思います😭
23歳のときに買いました💦
地元は田舎で土地も安いので大手で建てる人が多くて羨ましいです…
2年前なので今より安く買えましたが、それでも4000万超えだったので地元だったら土地500万とかだし立派な家が建っただろうな〜って思います🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地域にもよるのかな??
東京に住んでますが、ほとんど建売です!建売りが普通だと思ってました!
地方で注文住宅した友人は、これでもかってほど考えた設計なのに、住んでみたらあれもこれも後悔って言ってましたし、家は3回?だったかな、それぐらい建てないと満足しないと聞いたことあります!
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
注文で建てましたが、何もかも高くて妥協した所ばかりです😅
お金のことを考えると、ほんと建売にしたら良かったかなと思うこともありますよ。
インスタのオシャレハウスは、よほどのお金持ちか、ど田舎に住んでるか、親が土地持ちで上物だけ建てた人だろうなって自己完結してます🤣笑
結局、住みやすいのは建売の間取りだと思います。
はじめてのママリ🔰
めちゃわかります!マイホームだけど下に見られますよね😭
だんだん欲が出てきますよね…
住み替えまでは考えてませんか??
mimimi
どうしても住んでみてからいろいろと考えてしまいますよね😭💦
今のところ住み替えは考えてないです💦
売却してもすぐに売れるかわからないしまた1からとなると面倒くさくてもう諦めです😭
はじめてのママリ🔰
それわかります!!!めんどくさいが勝ちますよね…
育児が落ち着いて子供が中学卒業してからでないと学区の問題もありますし😭
建売なので20年くらいで多少の修繕は必要かなと思ってます🥹