※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の先生に相談です。娘が先生が大好きで積極的すぎる様子です。先生に対するアプローチが過剰ならどうしたらいいでしょうか?

【先生大好きで積極的すぎる子】
幼稚園の先生いらっしゃいましたらご回答お願いしたいです。
4月から幼稚園に通います。
プレで既に幼稚園に行っていて、先生のことが大好きです。
大好きすぎて、遊びの時間などにたくさん先生に話しかけたり、先生が説明をしている時に「○○なのー?」と合いの手(?)を入れたりします。
母親的には先生大好きでとても微笑ましいのですが、
先生的には扱いづらかったりちょっとうっとうしかったりするのでしょうか😭
このまま先生にぐいぐい行っても大丈夫ですか?
対策した方がよいでしょうか?

お遊戯の時間はちゃんと自分の席でお遊戯したり、椅子に座ってお話しを聞いたり工作したり出来ます。
それ以外の時間で、先生すきすき!お話したい!って感じです。

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

元です😊
かわいすぎます笑
どの子もかわいいですがたくさんお喋りしてくれる子は嬉しかったです💓

説明のときに合いの手いれるのは微笑ましいですがお話聞くときだよ〜と伝えてメリハリ?つけれたらいいな〜とおもいました!
けどたぶん入園すれば園でそういう声かけあるかな?とおもいます☺️

  • ママリ

    ママリ

    そう言って頂けて安心しました😭✨
    結構ぐいぐい行ってしまうので、お邪魔になってたらどうしようと思いました😣

    先生のお話を聞くときは静かに聞く事、もう少し伝えてみます!
    コメントありがとうございました!

    • 2月21日