※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rana
妊活

上BT6下BT7です。あんまり濃さ変わらなくてやはりBT9くらいまでいかないと濃くならないのでしょうか?

上BT6
下BT7です。
あんまり濃さ変わらなくてやはりBT9くらいまでいかないと濃くならないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

おめでとうございます✨
少し濃くなってってると思います☺️
2人目の時のですが十分な濃さですよー。
BT10で422でした😊
判定日楽しみですね🥰

  • rana

    rana

    わぁ!写真までありがとうございます🥹🩷
    すごいです!意外と濃くならないものなんですね!!
    BT10で判定日だったということですよね?判定日まであと3日ですがこのまま継続してくれたらいいです😭😭

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    すみません💦
    下に書いちゃいました🙏

    • 2月21日
はじめてのママリ

BT10が判定日でした☺️
私はBT10で確認線と一緒くらいかな?って感じでした。
因みに息子の時はBT9で130とかだったので100あれば全然オッケーだと思います❤️

めっちゃ分かります🥺
心拍とか確認できるまでソワソワしますよね💓
けどしっかり濃く出てるのですくすく育ってくれると思いますよー☺️

  • rana

    rana

    私も24日のBT10が判定日です!
    なるほど!ありがとうございます😭
    全然知識なくて分かっていなかったので教えていただけて助かります🩷

    本当に!ちなみに心拍確認は何週でできましたか?👶🏻

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    いえいえ😌

    BT10が判定日なんですね✨
    胎嚢は5週で心拍は6週で確認できました🥰

    • 2月21日
  • rana

    rana

    そうなんです✨
    それまで毎日検査薬してしまいそうです💦
    結構早めですね!!心拍確認8週くらいかと思っていたので楽しみすぎます🥹

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私もとりあえず胎嚢確認まで検査薬しちゃってました😅笑

    けど尿の濃さで濃くなったり薄くなったりして1人目の時一喜一憂してたのでするなら朝一の検査がおすすめです😁

    • 2月21日
  • rana

    rana

    やっぱりそうですよね😂笑
    そうなんですね!?
    一応朝してるんですけど、前日の水分量とか関係してくるって事ですよね??

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なんか夜寝てしっかり溜まった尿がいいらしいです☺️

    検査薬高いからやめた方がいいと思いつつやっちゃいますよね😅

    • 2月21日
  • rana

    rana

    そういうことなんですね!!😳
    そうなんです😅もう我慢できないです不安すぎて😅

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね😭
    私1人目と2人目の時に1回ずつ化学流産してるんですが
    その時はこんなにこの時点で濃くなくてもっと極薄線でしたよ😌

    とは言っても不安になりますよね😢
    このままお腹で元気に育ってくれますように🙏👶
    リラックスして過ごして下さいね☺️

    • 2月21日
rana

本当ですか😭私は一回自然妊娠で化学流産していてここまで線が濃くなってはいないのですが、体外受精は初めてなので不安で不安で仕方ないです😓
そのお話を聞けてホッとしました。ありがとうございます😭
まだまだ分からないですが、判定日まで気持ちが楽に過ごせそうです🥹
ありがとうございました😭🩷🩷