※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4ヶ月検診で股関節脱臼の可能性があり、かかりつけ医に行くべきか、大きい病院に行くべきか相談したい。経験者のアドバイスを求めています。

自治体がやっている4ヶ月検診で、もしかしたら先天性股関節脱臼の可能性があるっと言われて紹介状をもらいました。

そういった場合は、かかりつけ医に行ったらいいんですかね?(そこのかかりつけ医は、レントゲンとか撮れない病院です) それとも大きい病院に連れて行ったほうがいいんですかね?

同じような経験をされたお子様がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです🙇‍♀️経験をされてない方でもわかるようでしたら、教えていただけると嬉しいです💦

コメント

ママリ🔰

健診で小児科医に紹介状をもらったということでしょうか?
医師からの紹介状があるなら総合病院などでいいと思います。
どこの病院がいいか教えてほしいですね💦

うちは赤ちゃん訪問のときに保健師さんから、太もものシワの数が違うから股関節亜脱臼の可能性があると言われました。
そのときはかかりつけにまず行って紹介状を書いてもらいました!
〇〇病院の〇〇科に行くといいから電話で予約取ってねと教えてもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    なるほど〜!参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにですが、可能性があるっと言われてから気をつけていたことなどありますか?

    • 2月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    おむつ替えのときに足先をもって引っ張らないことは気をつけました!
    できるだけ膝裏を支えてお腹に近づけるイメージです。

    あとは抱っこ紐も使うときは足の形をめっちゃ気にしてました。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど‼︎
    教えていただいたことを気をつけたいと思います!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私も精密検査行きました。小児科で4ヶ月健診をして、整形外科に精密検査に行けといわれたのでおそらく小児科じゃない方が良いと思います。
小さな整形外科に行きました。レントゲンとってくれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科ではなく、整形外科に行った方がいいんですね!教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月20日