※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を実家で食べる場合、冷凍して持参かパウチのものを購入するのがベストです。

離乳食が始まって二回食にもなりました。車で10分くらいの実家にもよく行くのですが時間的に朝は家で食べれても昼または夕に食べる離乳食は実家で食べることになります。
その場合はどうするのがベストですか?
冷凍してあるやつを持って行っておくかパウチのものを購入しておいておくなどなにか意見があれば教えてください☺️

コメント

まる

15分くらいの距離ですが冷凍したものを保冷剤と保冷バッグに入れて持っていきます😃

deleted user

私なら、昼にあげる分なら冷凍したまま入れ物にそのままいれて持って行きます!夜はパウチにします。

保冷力の強力な保冷バック等を持っていれば夜の分も一緒に冷凍で持っていっちゃいます!

ちなみに、我が家はワークマンの保冷バック?を持っていて、保冷剤をいれて冷やしていくと冷凍が一切溶けないので冷凍ストックをいれて車で1時間の持ち運びは出来ていました!