

ちゃんはな
私26.主人38ですが、授かりました!
やっぱり、体質もありますし妊娠するしないは、分かりませんが、不妊という壁がなければそこまで不安にならなくても大丈夫だと思いますよ(^^♪
私は2人目妊娠中ですが、+あと二人は欲しいねって主人と話しています(୨୧❛ᴗ❛)✧
俺はバリバリいける。って言ってます(笑)

退会ユーザー
できますよー!
私20で旦那40ですが、笑
無事に2人目できましたよー^_−☆

ちっとも
ありがとうございます!
安心しました、よかったです(;o;)💓
はやく妊活したいです😘✊✊

ぱーぷる
妊娠が分かった時、旦那37私27です(^^)
私は妊娠しやすい体作りを心掛けてましたが、彼は特に何もしてませんでした。

ちっとも
20歳差なんですね!
なんか、新婚だからまだ二人でいたいって言われて、妊活入れてません😞😞
来月結婚式終わったら期待ですヾ(´ー`)ノ

ちっとも
妊娠しやすい体作りとはどのようなことがあるのですか?(゜o゜)

ぱーぷる
女性ホルモンを向上させることを意識していました(^^)
・毎日湯船に浸かる(冷え性改善)
・毎夕食に納豆や豆腐を食べる(大豆イソフラボンの摂取)
・1日1回は豆乳を飲む(大豆イソフラボンの摂取)
・夜22時~2時の間に必ず就寝
です。
大豆イソフラボンは女性ホルモン向上に良いみたいで、尚且つ夜の方が吸収が良いので夜ご飯で食べていました。
そして夜22時~2時が一番ホルモンが活発になる時間なのでその間に就寝するように心掛けてました(^^)

りゅうママ0918
私は31で主人が48です(笑)
同じ17歳差ですが、今1歳7ヶ月の男の子とお腹に双子がいますょ(笑)
うちの主人より全然若いんだから心配しなくても大丈夫ですょ❤︎

退会ユーザー
私も22歳、旦那が39歳です。
今年の10月に授かりました(*^^*)
女性がわかければ、そんなに気にすることはないと思いますよー。
特に妊活してなかったですが。

まいむぎ
結婚おめでとうございます(*^^*)
うちは、私32、旦那42で、2月に結婚し、旦那は心配してたけど、すぐに無事、妊娠しました♪

ちっとも
豆腐納豆だいすきなので無駄に食べるようにしますね!笑

ティス
うちは私30歳、旦那50歳で妊娠しました。
赤ちゃんも順調です♪
旦那の歳を考えると子供は厳しいかも…と思い、早めに子作りスタートしました。
その前に親不知を抜いたり、念のため婦人科で検査(2年前切除したポリープが再発してないか&性病検査)しました。
私は元々お腹が異常な程冷えやすいので夏でも腹巻きをしたりして、身体を冷やさないよう意識していました。
妊娠するには、冷えは本当に良くないみたいです。
本格的に子作りをスタートしたら、1ヶ月目で妊娠できました。
タイミングが一番かな、と思います。
うちは旦那の性欲が強かったので、排卵日前5日連続でセックスしました。(笑)
排卵日以外でも普段からセックスしている方が、変なプレッシャーもなく授かりやすいのかなぁと個人的には思います。
旦那は特に何も意識してなかったみたいです。
もしも、生理不順だったり、生理痛が酷いようでしたら、婦人科で一度診てもらっておいた方がいいと思います。
ご主人の年齢はあまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ~。
ちっともさんもお若いですし。
妊娠して体調悪くなると、あまりお出かけやデートできなくなるので、今のうちにたくさんお出かけしておいてくださいね☆

ちっとも
ふたごちゃん羨ましいです(゜o゜)♡
男の精子は障害現役なんですね!笑

ちっとも
年齢同じですね!
私が子供ほしすぎて考えすぎなんですきっと(;o;)
ゆっくり今は旦那と楽しみながら、いつか授かれば幸いです(*^^*)

ちっとも
ありがとうございます!
結婚に妊娠に、幸せ一杯羨ましいです♡♡

ちっとも
私の体まで気遣ってくれてありがとうございます(;o;)♡
すぐ授かれたんですね!
おめでとうございます(*^^*)
たぶん、子供ができたら、毎日が戦争になるかと思うので、旦那の今はまだ二人で楽しみたいという意見を尊重して、もうすこし、新婚気分を味わいつつ、ふとした拍子にできたらハッピーです!!

まいむぎ
私は、最初は、もうちょっと新婚生活を楽しみたかったかな~とも思ってたんですけどね💦
ちなみに私は、多嚢胞性卵巣症候群で、生理不順だったので、基礎体温を測っていました♪
基礎体温を測っていると、大体のタイミングもわかるし、妊娠もすぐに気付くので、測っておくと良いと思います(^^)

yuri46
妊娠できない事はないですが、お子さんをご希望ならなるべく早く授かれるように妊活スタートされた方が良いかなとは思いますよ!
なぜなら男性が40過ぎるとダウン症の赤ちゃんが産まれる可能性は高くなるという事が、事実としてあります。
ちっともさんの年齢が若くても、男性の年齢も無関係ではないという事です。
この事実は知っていた方が良いと思います。旦那さんとよく話し合ってみてくださいねd(^_^o)
コメント