※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
子育て・グッズ

生後6ヶ月の男の子の授乳間隔について相談です。昼は3時間おきにミルクを欲しがり、夜は12時間空いています。1日5回のミルク摂取で1000ml。この間隔は普通でしょうか?

生後6ヶ月 授乳間隔について

現在生後6ヶ月の男の子です。
完ミなのですが、昼間の間隔が3時間しか開きません‪‪💦‬
200ml一気飲みします。

3時間どころか2時間半くらいするとミルクが欲しくて泣き始めます😨

他の赤ちゃんをみると4.5時間空いているイメージです。

ただ、夜は朝までぐっすりなので12時間とか空いています‪‪💦‬
我が子のだいたいのミルクルーティンです。⬇️

7:00 起床 ミルク
10:00 離乳食 ミルク
13:00ミルク
16:00 ミルク
19:00 ミルク

7:00 起床 ミルクです。

1日5回の1000mlです。
間隔があかないのはやはり変でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食いしん坊さんなんですよ(^^)
息子も産まれてすぐから離乳食始まって量食べれるようになるまで3時間もつかもたないかでした💦
夜間も断乳するまで3時間毎でした💦
夜寝てくれるかは性格もあるので有難いなと思って寝て下さい💪✨

ママリ

変ではないと思います!
うちの場合はミルクの合間にねんねしているので4時間ごとの授乳になっています🍼

7:00 ミルク
9:00〜10:30 朝寝
10:30 離乳食→11:00 ミルク
12:00〜14:30 昼寝
15:00 ミルク
16:15〜17:15 夕寝
17:30 お風呂
18:15 ミルク→就寝

夜中は1回起きたり起きなかったりです。
息子もねんねが無ければ3時間しかもたないです😂

みぃ🐭🩵🐰🩷

うちの子もミルク沢山飲みたがって1回200mlですが速攻でなくなります🤣たぶんもっとあげれば飲んじゃいます💦既に離乳食2回にしてるので参考になるかわかりませんが…

1日家にいる日の場合
7:00 ミルク
9:00~10:30朝寝
10:30離乳食
12:30ミルク
13:00~15:00昼寝
15:00離乳食+おせんべい
17:00お風呂
17:30ミルク
19:00~19:30夕寝
20:30ミルク

上の子の迎えがあったりしてちょいちょい連れ出しあります✨

ミルクと離乳食を同じ時間にする時もありますが今のところずらしてます!