※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

搾乳のタイミングについて相談です。乳腺が硬い時は絞るべきか悩んでいます。痛みがない場合、絞る必要はありますか?

搾乳のタイミングについてです。
今、完母で育てています。
よく胸は張るんですが痛みもないですし、触って硬いくらいで特に支障はありません。
乳腺炎になりたくないのでかたくなってるときは軽く絞るんですが、痛みがないならしない方がいいですか?
みなさんはどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ

私はすぐ張って痛みが出るタイプだったので、結構搾乳してたのですが、搾乳しすぎて母乳の分泌が多くなってしまい、逆に乳腺炎になってしまいました😵

なので痛みやしこりが無く、今の母乳量で足りているなら触らない方がいいのかな〜と思いました!

  • ママリ

    ママリ


    張りはあるんですがしこりとかはないのでこのまま様子見たいと思います☺️

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

めんどくさかったので私は特に何もしません笑
硬いときはほぐしながら吸わせるくらいで、絞ったりはしてません!
絞るとその分作られちゃうから良くないのかな〜なんて勝手に解釈して楽な道を選んでます😂

  • ママリ

    ママリ


    飲み終わってもかたいままのときありましたか?
    頑張って吸わせるんですけど、吸いきれなくてかたさが取れない時あって、、、
    一応痛みないのでそのままにしてるんですが、飲みきってない分どんどん溜まってる気がしてなんだか気持ち悪くて笑

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然ありました!横向いて寝たら母乳出てしまうくらいかたいときも次飲んでくれればいっかーと放置してました😂
    私の場合は、そんなことを繰り返していたら差し乳になったので今はもう張ることもなくなりました!

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ


    なんだか心が軽くなりました😂
    張っていてもその後にしっかり飲ませればきっと乳腺炎になることはないんですね!!
    気にしすぎずにしっかり飲ませることを意識してみます☺️

    • 2月20日