※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間や授乳について相談です。夜の寝る時間や朝の起きる時間、長時間寝た際のおっぱいの状況について知りたいです。

生後1ヶ月の子、
夜何時に寝て
朝何時に起きますか?👶

5時間6時間寝てくれたとき、
そのまま寝かしておくと、おっぱいは張りませんか?😓

コメント

ママリ

生後1ヶ月だった頃は長くて5時間とかでまだまだ3時間授乳でした!
長く寝てくれると嬉しいですがおっぱいめっちゃしんどかった記憶が鮮明にあります…🤣
自分で少し出したりしてましたが、起こして飲ませてたのが1番多かったです!
あの張りが治まった瞬間ってなんか嬉しかったです🤣🤣💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もおっぱい張るので、起こして飲んでもらってます😭
    たしかに張りが無くなるのスッキリって感じです🤣

    • 2月20日
あっぷる

夜21時から22時くらいに寝て、朝は7時から8時くらいです!

5時間くらいでおっぱいが張って限界で痛いので飲ませてます😣
搾乳しておけばおっぱいの張りも気にしなくて良いかなって思いますが、夜中に搾乳機洗ったりするのも手間でどうしようか悩んでるところです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃ寝る子ですね!!
    うちは23時に寝て3時に起きました🤣だいたい4時間です🤣
    おっぱい張りますよね、、、
    搾乳機洗うの面倒なのわかります〜😱それを考えると飲んでもらった方が楽かもしれないですね🤣

    • 2月20日