
ペーパードライバー講習を受ける予定で、人を轢かないように不安を感じています。人を避けるコツを教えてください。
最近ペーパードライバー克服のために運転練習してます。
来週からペーパードライバー講習もうけます。
人だけは轢かないように細心の注意をはらっていますが、とびだしてきたらどうしようと、とても不安になります。
人を轢かないために気をつけてることあればアドバイス下さい。お願いします。
- まひろ
コメント

退会ユーザー
左右確認と、スピード出しすぎないことですかね💦
最近の車だと人が車体の周りにいたらピピ!っと鳴るのもありますよね。

shio
・速度は必ず守ること
・近くばかり見らず遠くを見ること
・横断歩道の近くは巻き込み確認など注意すること、必ず落とせるだけ減速すること。
・住宅街や保育園小学校中学校の近く等、子どもがひょこっと出てくる可能性大なところはとくに注意すること
あげだしたらキリがありませんが...何年経っても運転はドキドキします。下手くそですが、子どもがいると避けられないので💦
講習の先生に聞いてみると良いと思います。
-
まひろ
コメントありがとうございます!
通学路は本当に怖くとにかく減速してます。
私も子供の習い事が多く、どうしても必要でして😢
講習でもきいてみます!- 2月20日
まひろ
コメントありがとうございます!
気をつけて運転します!
私の車はセンサーなりますが、歩行者がいるとひやっとします💦