
旦那が仕事を辞めたいと言っていて、転職させたいが年収が心配。皆さんはどうしますか?
旦那 34歳 営業 年収800万
8時に家を出て早い時は定時に帰ってきますが
もうここしばらく22〜23時帰宅です
かなり前から辞めたい、したい仕事があると言ってましたが
最近ほんとに疲れていて辞めたい辞めたいと言っています
転職させてあげたいですが、これから家買いたいし
年収変わらないか上がるのならいいけど...
と思っています
みなさんなら旦那様が仕事が辞めたがっていたら
どうしますか🥲?
色々な状況にもよるでしょうが
私ならこっち!となんとなくでいいので答えてほしいです🥹
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
転職させてあげる

はじめてのママリ🔰
給料が変わらない、上がるなら
転職してもいいよ

はじめてのママリ🔰
もう少し頑張ってみたら?

ぽかぽか
うちは去年転職しました。
ずっと辞めたがっていた、転勤あり、ストレスすごいからこちらが気遣う、鬱になりそうでこわい…やりたいことはある、でも家建てたい転職不安…でした!
それまでは専業主婦でしたが、本来の予定を早めて私がパートを始め、家を買ってから転職してもらいました。
正直、安定の会社にいたので転職は嫌でしたが、本人の希望が一番ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
わーまさしくです🥺🥺
子供が1歳になりまだ育休中ですが通勤2時間弱かかるので復帰するつもりは無く。
そんな中旦那も大手の会社にいるので辞めてほしくないなー...と思いつつ。
やはり本人が体も心も元気に限りますよね。ただ今年か来年には家を買いたいのでそれまで頑張ってもらいたい気持ちも同じです🥲🥲- 2月19日

はじめてのママリ🔰
うちも年収似てます。
年齢も。
営業ではないけど、やっぱ仕事嫌と言ってます。定期的にやめたいモードがでてますが年齢の割には稼げてるので今は頑張ってるみたいで😮💨
でも精神的にずっときついのが続いたら転職もいいのかもとは思いますね。働けなくなったら困るので。でも家買うなら勤続年数がローンで、重要なので先に買うかですね
コメント