※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣のおばあさんが認知症のようで、挨拶を忘れられて困っています。回覧板を渡すとき、直接渡すか郵便受けに入れるか悩んでいます。どうすればいいでしょうか。

お隣さんが認知症のようで、回覧板渡しに行くと毎回自己紹介されて去年ご主人亡くなって1人身で、、とお話してくれて、毎回笑顔で話を合わせてましたが辛いです💦
たまに身内の方やヘルパーさんが来てるみたいですが、郵便受けに今度から入れておいていいですかね😭
直接渡した方がいいか前に聞いたら、留守の時は郵便受けにと言われたので気づかないかなと心配もありピンポン推してます😭
引っ越してきてまだ3か月ですが、隣に越してきて挨拶しに行ったことすら忘れているみたいで覚えてもらってないです💦
どうしたらいいですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家もお隣のおばあちゃん認知症でまいっっっかい同じ話されます!!
ちなみに引っ越してきて三年以上経ちます。笑
なるべく顔あわせないようにしてます🙌

郵便受けにいれておくのでいいとおもいますー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    複雑ですよね😂
    ほとんど顔合わせることないのですが、回覧板回ってくると憂鬱になります💦

    • 2月19日
deleted user

お子さんとか来られない感じですかね?

前役員していた時、
認知症の家庭の自治会について何度かお話しを聞きましたが、基本的にお子さんに回していないでくれ(飛ばして)と言われたからそうしている、などと聞きました🥲

そうでないと、回覧板そのお家で止まったりしませんか?

身内の方が来た際にどうするべきか話してみてはどうでしょうか?
はじめてのママリさんが話に行かなくても班長さんに頼むか、自治会の本部の方へ(会長や副会長などに)連絡してみてはどうでしょうか?🥲

  • deleted user

    退会ユーザー

    回していないでくれ→回さないでくれ
    訂正です😭

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶん来てると思います💦
    ちゃんと回ってはいるみたいですが、心配ですよね😭いっそのこと飛ばしてと言われた方がありがたいかもです。
    班長さんに会えたら話してみます💦

    • 2月19日
deleted user

私、結構お節介なので、認知症かな?と思ったら逆に生存確認や困ってないか確認のため回覧板とか持って行くついでにピンポンしちゃうかもです😂
今も100歳近い義祖父母の介護をお姑さんとしています😂
相手に主導権を握られちゃうと、向こうの話しの聞き手になっちゃうので、「回覧板を持ってきましたー!また来ますねー!何かあったら声かけてくださいねー!隣の◯◯ですー!」と大きな声で伝えて帰宅します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!少し心配です💦普段はおそらく一人なんで💦
    主導権握られないようにします😂!

    • 2月20日