友達の子供がたくさんの習い事をしている理由や、子育てに対する友達との違いについて悩んでいます。習い事を通じて子供の苦手を克服させるのは親のエゴではないかと感じており、子供の得意なことを伸ばす方が良いと考えています。
5歳でもカタカナが書ける🟰習い事を何かしてるから
という方程式が友達には成り立ってる様で、
なんでかなぁ?って思います😅
友達は年少さんの2人のお子さんに、すでに習い事を1人5個もやらせていて、
何かができる🟰習い事のおかげ
と思っているようです‼️
その友達は、私たちが幼稚園からの長い友達なんですが、
子供に対する価値観が異なるなぁって思います😅
私は専業主婦(大学卒業後、10年以上は正社員で働いてましたが)なので、なるべく小さいうちは近くで子供の成長も見たいし、見れるのであれですが、
友達は今も働いていて、延長保育でなかなか子供とは遊べないのに土日まで習い事でパンパンで、土日のどちらかくらいは子供の近くにいてあげたら良いのになぁ、って思います😭
苦手なことを克服するために、子供に習い事をさせてるって友達は言ってましたが、それって親のエゴでは?って思います😭
なんだかこの前もうちの子は幼稚園で〇〇が出来なくて、他の習い事を検討してるって言っていて、もう流石に習わせすぎでは?って思ってしまいます😓(うちの子と同じ幼稚園です)
あの子なら自分で教えることもできると思うのに、、、
なんだか子供の欠点や不得意なことばかり見ていて、もっと得意なこと、好きなことを伸ばしてあげたら良いのにって思ってしまいます😭
私が子供の立場なら、嫌なことを習わせられるのって苦痛でしか無いと思うので。
- はじめてのママリ
コメント
トマト
そのお子さんは嫌がっているのでしょうか??
習わせないのも親のエゴというか都合ですよね。
自分ができるけど、教えるのはイライラして無理とかもありますし…。
ちなみに、私の娘が行ってる幼稚園のママさんは、半数近くが習い事を3~5以上させている人です。(調べてないので感覚ですが)
何もさせてないママさんももちろんいてますが、習い事させてるママさんたくさんいてます。
退会ユーザー
5個もやらせているってすごいですね!びっくりしました!🙌
熱心というかそんな方いるんですね!お子さんも楽しんでいるのならいいのですが🤔
地域差があるのか
園の特色?なのか
うちの娘が通っている幼稚園(こども園)習い事通っている方ほとんどいないです💦
平日の預かり時間が長いし
のびのび系の園だからかもしれませんが、やっていてもボーイスカウトぐらいです💦
でも年中でひらがなやカタカナの読み書きできる子多いですね🤔役員でよく読み聞かせに行くのですがみんな家で親が教えてるのかなーっていうぐらい不思議と覚えちゃってます!書き順はバラバラですがうちの長女もカタカナかけます!なので焦って習い事させなくても日々の園の保育の中の学びでできるようになるんじゃないかなーとか思っちゃいました!うち田舎だから感覚違うんですかね🤔5つ以上も習い事の選択肢があるっていうのも驚きでした😂🙌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
私もはじめてのママリさん感覚です❤️文章読んでて色々共感し過ぎてうんうん❤️となってしまいました☺️‼️
うちの園は働いてるママは1割とかいても2割しかいなくて、ママリさんの園と同じく習い事してる子も少ないです‼️
みんな体使って遊んでる子がほとんどです😂
一応首都圏なんですがね笑
うちも教えてないのに、ひらがなもカタカナも書けてます✏️
ほんとそれです❤️
子供は日々の遊びの中で、誰に教わるでもなく勝手に覚えた事こそが身につくみたいですよね😄
やっぱり子供なんだから、体をたくさん動かして今しかできない遊びなどを通して、情操教育じゃないですが、身につけて欲しいものです❤️
習い事なんていつでもできるけど、今しかできないことってたくさんあると思うんです😄
友達は、英語、こどもちゃれんじ、スポーツクラブ、ピアノ、水泳やらせてます!なので5個ですw- 2月19日
-
退会ユーザー
共感していただけてよかったです☺️🙌
うちの周りには
幼稚園から知育系?勉強系?の習い事をさせている方がいないので、(習い事やってても地域の野球とか)都市部ではみんなやってるのかな?と焦りました💦笑😂
小学校入る前にいっぱい体動かして自由に毎日遊んでいた方が子供たちも楽しいですよね😊
うちも家でも教えてないのに絵本からひらがなに興味を持ち勝手にカタカナまで覚えてました🤣🙌
スポーツクラブやってるのに水泳もいくのすごいですね!!
小学生になったら運動量減りそうだし土曜日の午前中に水泳やってもいいかなーとか思ってました☺️- 2月19日
はじめてのママリ
予防接種も習い事優先で後回しになっているっぽいので、子供の健康が第一だと思います😓
命あっての習い事だと思うので。
かなり習い事で疲れてしまっていると話は聞いています😓体調も崩し崩しのようで、いつも連絡をもらいます(幼稚園の緊急的なことをお休みしたら連絡してあげてます)
私も習い事は1.2個させていますよ‼️
習い事をさせないことは親のエゴでは無いのではないでしょうか?
家庭環境もありますし、経済的なこともあるので、みんながみんなトマトさんの様に、経済的に裕福な家庭ばかりでは無いし、させたくても習わせられない人はたくさんいますよ?
トマト
旦那の収入は20万前後ですし、私は扶養内ですよ。
裕福ですかね。
どこにどうお金を使うかは価値観(環境もふくめ)ですよねという話です。
都合と書きました。
まぁ、私はそのお友達を知らないので、
はじめてのママリさんがおっしゃる話では、
少しやりすぎな感じがしますね。
はじめてのママリ
おっしゃる通り、使い方次第で確かに習い事に回せるお金は出来ますよね💡
やりすぎですよね⤵︎⤵︎
健康第一ですよね❤️
それに、うーん、カタカタぐらいで習い事させないよ...
私も大学時代のバイトで塾講師をしていた過去もあるし、友達も同じく大学時代に塾講師のバイトもしていた(異なる塾ですが)ので、教えられるスキルは十分にあるとは思いますが、自分の子となると話は別なんですかね😓