コメント
はじめてのママリ🔰
残りは住民税に充当されますよ来年の
還付しきれてないものはどこへ?ってことですよね
ぴのすけ
令和4年以降入居の場合の住民税からの住宅ローン控除の上限は課税所得の5%(9.75万円)ですから、それ以上は住民税からも控除されません。
-
はじめてのママリ🔰
上限があったんですね!
結局損みたいですね😭ありがとうございます✨- 2月20日
はじめてのママリ🔰
残りは住民税に充当されますよ来年の
還付しきれてないものはどこへ?ってことですよね
ぴのすけ
令和4年以降入居の場合の住民税からの住宅ローン控除の上限は課税所得の5%(9.75万円)ですから、それ以上は住民税からも控除されません。
はじめてのママリ🔰
上限があったんですね!
結局損みたいですね😭ありがとうございます✨
「住まい」に関する質問
戸建ての方、 玄関やトイレ、浴室、クローゼットなどのあらゆる「ドア」全部合わせて何枚使ってますか? 基本的に引き戸採用予定ですが、ドアだらけの家にならないか不安になってしまってw
新築を建てる予定なのですが、間取りを担当の方と決めている最中でまだ設計士の方に図面依頼?などはしてはいないけど窓の位置とかも決めたりショールームに行ったりはしていて間取りある程度決定かな???て感じで依頼…
ダンロップのタイヤのCMみて思ったのですが、 雪降る地域の方は、家に冬用のタイヤを常に置いていて 冬が来たら交換するんですか?🛞 私が住む地域は雪が全然降らなくてそういう習慣がまっったくないので、CMみて、そうか…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
住民税は支払う額だけ控除されるってことですよね?もし15万より少なければ少し損という感じでしょうか?
はじめてのママリ🔰
住民税が15万より低ければ控除しきれてないので損します
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ありがとうございます😊