※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム検討中の方が、良かったポイントと後悔ポイントを教えてほしいです。

マイホーム(注文住宅)検討中です!ざっくりしていますが、みなさん良かったポイントと後悔ポイント教えてください!
なんでもオッケーです!!よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

良かったポイント😊
・天板クォーツストーンの2型オープンキッチン。格好良い✨
・吹抜けしなかったから各個室に充分スペースとれた
・洗面と脱衣場分けた
・乾太くん&ランドリー室
・パントリー
・挽板フローリングすべすべ
・和室はLDK隣接にして良かった
・ただいま手洗い
・壁紙チョイス正解だった

後悔ポイント😇
・打合せ中から設計士と合わなさすぎて鬱
・予定より完成が長引いた
・中庭作れば良かった
・吹抜けやっぱ憧れる
・予算オーバー
・回遊動線あんまり無い
・要らん所にコンセント付けて悪目立ちする

deleted user

良かった点
外壁タイル
トイレにエコカラットとアクセントクロス
玄関にセンサーライト

後悔してる点
外構にお金かけれなかった
玄関狭い
玄関の正面がリビングの扉は見た目イマイチ
リビングのが狭い
子供用の学習スペース作ればよかった

さらゆう

良かったところ
•吹き抜けが開放的
•脱衣所と洗面台を分けたので人がお風呂入ってる時に顔洗ったり手洗ったりできる
•テレビ裏に収納を作ったからリビングのものを全てそこに入れたらすぐ片付く
•玄関からリビングに入る廊下にファミクロがあるのでコート等が散らからない
•洗面台を広くしたからメイクがしやすいし2人並んでも広々使える
•食洗機がリンナイのフロントオープンなので食器が入れやすい
•無垢床が柔らかくてとても気持ちいいし色も優しくて良い
•担当の方、工務店の方との相性が良く、家づくりがめちゃくちゃ楽しかった

後悔してるところ
•吹き抜けの窓が大きいのは良いけど、カーテンが自動じゃないので眩しい時は2階まで行ってカーテンを下げないといけない
•トイレの電気を自動にしてないので消し忘れることがよくある
•リビングのほとんどを塗り壁にしたら、子供が汚して取れない(手形とかおしっこの跡とかついてる)
•玄関の鍵が手動なので荷物が多い時鍵を開けるのが大変(後付けのオートロックを考え中)

我が家は家を建てて1年経ちました!色々後悔はありますが、毎日良い家だな〜と思いながら良い気分で過ごせています🥰お家作り楽しんでください♪

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます、参考にさせていただきます!