![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
おくるみでタクシー乗っていきました😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おくるみが良い気がします😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子の時、まだ車持ってなかったのでおくるみでタクシー乗って行きました!
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
おくるみで横抱きでした!
1人目のときは採尿や血圧測定のときは受付のお姉さんに預かってもらえました!
2人目の今回は受付やトイレにも赤ちゃん用のベッドがあって寝かせておけます。
たぶんどこの産院も同じようなかんじだと思うので、ご自宅からもタクシーで直接行けるのなら、ベビーカーや抱っこ紐はなくても大丈夫だと思いますよ☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご回答ありがとうございました!
おくるみで行こうと思います😊
コメント